**

建築パース屋:プレゼン工房のブログ

「地方再生の為の新都市計画」

直感的大きくなる)とても壮大な意見ですが、真面目に考えています。どう考えてもラストチャンスを過ぎていますが、私なりの意見を書いておきます。
「概要」であっても新都市の素案を視覚的に描くことは大変な手間で、私も漠然とは考えますが実際作業をすれば途中様々仕事も有るでしょうし、半年前後は掛かるでしょう。
しかし、計画の考え方を文章にまとめるぐらいは1週間でも出来るので後悔しない為にもそれをはじめました。東北沖地震の直後がベストでしたが、タイミングを大きく外してしまいました。

バブル崩壊以後、顕在化して来ました日本の深刻な社会問題は言うまでなく少子化と地方衰退」問題ですね。また4、5年前辺りから「第2の敗戦」という表現も見ました。
これについて今まで中央官庁始め各自治体では「地方創生」の掛け声と共に様々な試みがされて来たと思いますが、その結果どれも成功していない。いやそれどころか益々若い人の東京一極集中が目立ち、この傾向は予測より2年早くなったとのデータもあるそうです。大阪も名古屋も僅かに人口が減っているとも聞く。
関東大震災の直後に、後藤新平という東京都知事さんは、復興で幅100mの道路を縦横に張り巡らした大改造計画をぶち上げましたが、議会で「そんな計画を実行する金が何処にある、この大風呂敷が!」と言われ計画が頓挫したという。あだ名は「大風呂敷」というらしい。
では「ドバイの都市計画」を考えた人を何と揶揄するのでしょう?
当時もし仮にどこかから資金調達して計画を実現していれば、東京のその後の道路事情は改善して経済ロスも無かっただろう。いやそうなればますます一極集中が進んだか(笑)
日本人は、「計画(プランニング)」「創造」が特に不得手です。遺伝的欠陥だと思っています。レオナルド・ダ・ビンチを例に挙げるまでもなく、日本中「ポンチ絵」すら描けません。
経験上、大多数の左脳タイプに対して右脳思考タイプは、日本には数%も居ないと思います。
「創造力」が無い為に、日本は急速に後進国になりつつあります。

f:id:sato012:20191207115649j:plain

上は、知人のFBページでの書き込みです。

 

以下分かりやすく固有名詞を並べて説明します。

 

ユーザーの感覚に合った商品開発

一般社会なら私が言うまでもない当たり前のことです。

「人口分散」がそもそもの提案目的ですが、でどういう世代を地方に分散させるかですが、
私は、年配者よりこれから未来ある若い世代(230代)と考えています。
年配者は病院でも何でも揃った東京暮らしが寧ろ便利だろう。実際そうなると考えています。
車でもファッションでも食品でも何でもそうですが、
売り上げを伸ばすには、購入検討者(ターゲットと言います)のニーズに合った商品開発が当たり前です。
化粧品のデザインや商品開発で、販売会社の450代の責任者が商品開発にタッチすることはあり得ないでしょう、よく知りませんが。
「味の素」はじめ多くの食品会社が「売れる冷凍食品」を開発するのには、殆ど女性研究員が従事するでしょう。コンビニ商品でもお菓子メーカーでも同じでしょう。街から商品開発をしない個人商店が無くなる訳です。また市場調査も欠かせません。
高度成長期の様に、年々性能が良い製品さえ作っていけば売れる時代ではなく、物が溢れて買い控えのデフレが長く続く時代にはデザインやブランドイメージが何より重要で、デザインに無頓着なメーカーは商品が売れずに倒産となるのでしょう。
時代はシャープが傾き東芝が傾く時代です。日本は今は中国の下請けの時代で、米中経済戦争で影響を受けたのは外でもないこの日本という。たった20年ほど前には日本と中国には内外価格差が25倍有ったらしい。それが今では逆転してしまった。
車の売れ行きが芳しくなく、外部からゴーン氏を社長に迎えた日産は劇的に業績が改善したが、不都合な事情で社長が逮捕されると、皮肉な事に途端にまた車販売が悪くなり再度経営危機と聞く。「技術の日産」ですから恐らくまた復活するとは思いますが、イメージがとても重要という1つの例でしょう。

 

では、東京に対して「地方」のイメージは良いでしょうか?
中央官庁でも「地方移住」を呼び掛け、実際移住する人が地方に家を建てるが思惑通りではなかったというNHKのドキュメントも見ましたが、今はそのリンク先が消えてしまった。このケースでは退職金を移住計画につぎ込んだ当人は財産を叩いてしまったらしい。地方移住では地方独特の思わぬ問題にもぶち当たるという。
私は地方が目論見通りに活性化しない大きな原因は「地方」が持つイメージが致命的に作用していると考える訳です。若い女性達が地方に興味を示さない。むしろ欧米ブランドに夢中だ。
東京八重洲に、地方移住を一括して斡旋するショールームが有るそうですが、私は行った事はありません。
「地方移住」の現状は、都会からはじき出された人の逃げ場所といったイメージで、アメリカをはじめとした「海外移住」のそれとははっきりイメージが異なりますね。
追跡調査をすると、地方移住の場合は恐らく「後悔している」といった解答が多いのではないでしょうか?数年でこっそりまた東京圏に戻るケースも多いらしい。

 

「私が考える地方移住」とはそういった従来的なものではなく、国内でありながらも「海外移住か東京暮らしの延長」と言ったお洒落で明るいイメージです。新都市では日本の地方に有りがちな、よそ者を拒む排他的な因習などは有り得ません。
むしろ無秩序な東京より国際的でハイセンスな「新都市」がイメージが良ければそこへの移住希望が放っておいても強まります。

f:id:sato012:20191209114849j:plain

東京・十条の俯瞰です。
東京を「大都会」と認識する人が多いと思いますが、NHKTVは代々木公園越しの「新宿ビル群」を、フジテレビはレインボーブリッジ越しの「港区ビル群」を写しあたかも大都会ですが、俯瞰で見ますと皇居を中心に半径45km東京圏の大部分は遅れた世界最大の無計画都市です。http://www.presen-cobo.com/Street_view/27-Oslo-2/

ちなみに上から見ると、上海は半径25Km、ソウルは半径17Kmがグレーです。
真珠湾攻撃の直後、一矢報いたいと日本本土攻撃をした飛行機があった。ハワイを飛び立ち東京で爆弾を投下して中国まで無着陸で、そのあとは西回りで米国に帰ったと言う。が、東京の攻撃目標がさっぱり判別出来なかったと言う。これを見ても確かに分かりませんわ。

申し上げる「新都市計画」にもっと早くに気が付くべきでした。
ビッグプロジェクトの「新都市計画」では、当然ターゲットである若い女性に「どんな住環境で一生を送りたいか」市場調査が必須になりますが、地方移住で今までこの点の大規模で正確な市場調査はされたでしょうか?
私が計画の担当者なら、気が利いた場所に「20歳前後の女性や女子高生」を50人程度集めて、30都市ほどの日本の街や世界中の街の写真パネル60枚に番号をふり、同時に各都市に5段階評価の採点枠を設けたアンケート用紙を渡して回収します。回収後90分程度は中央テーブルの真ん中には綺麗な花や人気のお菓子やパフェ、軽食、缶チューハイなどのお酒をバイキング形式で余るほど用意します。結婚式場の下見体験イベントかちょっとしたパーティーの様な豪華な雰囲気です。会場に番号を記した内外の街の写真パネルをズラリと並べてその街について気に入った点、課題や希望点を若い日本女性の物差しで自由に、酒の力もあって率直に闊達に述べてもらいそれをビデオで撮って後日、文字起こしをして整理分析します。司会進行役は30代の女性とします。日本女性はこうまでしないとなかなか意見を言わない。事業を成功させる為、AKB世代の好みを正確に掴むのが目的です。海外ばかりではなく「小京都」が良いとなればそれもアリです。
おっさんはオフリミット。参加者が
50人以上では多いでしょうね。これを数回試みて、正確な統計結果を割り出し、今後の「新都市計画」の計画材料にします。若い女性が内外のどんな街が好みか結果は私も知りたいところですが予想は付きません。
女性は、優勢遺伝学的に常に「離れた遺伝子」を求めると言う説を見たことがあります。4、50代以上の男の「ふるさと志向」とは明らかに違うと思います。「ふるさとを偲ばせるまちづくり」は間違いなく的外れでしょう。

私の想像で、以前このページ東京へ「脱北したい!」 という内容で地元の女子高生になったつもりで書いておりますが、内容は当たっているでしょうか?

f:id:sato012:20191207113231j:plain

http://www.presen-cobo.com/Street_view/27-Oslo-2/
オスロの俯瞰写真を並べて見ました。クリックでそのページに飛びます。

f:id:sato012:20191207113239j:plain

http://www.presen-cobo.com/Street_view/001top/

上は「世界の住環境」 クリックでそのページに飛びます。

 

繰り返しますが、今はこの四半世紀デフレが続いて給料が上がらず、格差社会が一層顕著になりつつある時代です。にも拘わらず消費税は10%になった。企業の「内部留保」はバブルを上回るという。

藤井聡】日本で まかり通っている虚事(そらごと)
https://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
東北沖地震直後の国会での発言です。

ブチ切れ藤井聡 怒りの総括!元安倍内閣官房参与が語る「安倍総理とは、安倍政権とは、国民の義務とは」
https://www.youtube.com/watch?v=1GfzyD92J2A
内閣官房参与はお辞めになって、最近のYouTubeです。

藤井聡】大手マスコミ等による世論誘導で国民総勘違いデフレ不況!
https://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
例によって、ブチ切れまくり! ・・やり倒しよった訳です!!・・何してくれてんねん!! 殺す気か!!(怒)

f:id:sato012:20191207133534j:plain

 

恐らく、中央や地方自治体の地方活性化や移住促進の5、60代の当該責任者や3、40代の担当者は男ばかりで、分かりやすく以下これらを「おっさん」とか「オヤジ」と表現することにします。

「消滅可能性都市」誰でも知っているこの言葉は妙な表現ですね。

ある人物は、「地方活性化対策」でなんだかんだと妙な造語を述べていますが、これはイソップの「裸の王様」に出てくるインチキ業者を連想します。

問題が顕在化してもう四半世紀が過ぎましたがその結果、今まで何も効果は有りませんでした。いや更に状況は悪くなる。日本中引っかき回され時間の無駄でした。

以前どこかの自治体が建てた「移住者用の住宅」というのをTVで見ましたが、凡そ感覚が異なり、その時、これはいつか私が考えるイメージを披露しないとならないかと頭を過ぎりました。

 

商品のデザインの重要性については書きましたが、

仮に500世帯の団地があって、住人の高齢化で他界で空き部屋が増え周りの開発に比べて時代にも合わなくなり、思い切って時代に合った1000世帯の住宅に建て替えて新しく増えた部屋を分譲してその建て替え計画費用に充てるとします。日本中の団地で有りがちな話です。管理組合は年度ごとに持ち回りで住民から20人程で構成され、ABCDEの5社から建て替えプランと施工費見積を集めたとします。組合は寄せ集めのいわば素人集団です。管理組合は小さなモノクロイメージ画像と見積もり費用の資料をコピーして全戸に配布しアンケート結果を集計して5社の中からC社のプランで計画を実行したとします。

予定通りに事は進んで、完成1年前には増える住戸分を大手販売会社に委託をして販売をするが完成しても予定の半分しか売れなくなると、さあ大変です。

借りた資金の返済が始まりますが、計画が狂って大騒ぎです。素人集団によるデザイン軽視がまずかった。

これを、設計を決める前に住民全員(若い孫世代も参加)の総会を催し、並べた「カラーで描いた素案10点(20カット)」の中から投票で2案に絞り、かつ大手販売会社や設計会社との協議でより改善して1案に決めて施工し同時に販売も始めます。

後者のケースでは完成前に予定販売戸数を上回り、売れ残った住戸は値下げ処分で、管理組合には幾らか余剰金が出来るのかも知れません。

違いは、何よりデザイン重視で視覚的にプランを検討し、購入層ではないおっさん感覚を排除して極力若い感覚で時代の先を行くプランを吟味検討した事で無事計画を遂行することが出来ます。キモは「おっさんの感覚を排除」する事でしょう。何より重要なのは「購入ターゲットにシフトしたデザイン」という事ですね。これも年配者ではなく若い女性の感覚」だと考えます。これから日本中で増える話でこの場合、住人400世帯が600部屋を売り切った事になります。

とまぁ架空の話ですが、今の「地方創生」がまったく同じでターゲットの好みのデザイン軽視の行政のおっさん達だけの「たてまえ」「文章至上主義」の計画に依る失敗の連続で既に25年が過ぎました。

今までの活性化対策で、視覚的にデザイン検討は全く思考の中には無かっただろう。
今までの25年間、素人集団が「若いニーズに対しておっさん感覚で無駄な事業を続けてしまった」と申し上げたい訳です。時間の無駄を含めて損害は恐らく天文学的損失だろう。中央官庁がそんなに優秀なのか?

安倍総理が「今迄は、霞が関から指示を出していたが、今後は担当者がその地方に出向いて地方の事情に合わせて指示を出す」という話自体にハナから期待をしませんでした。恐らく「地場産業の一層の掘り起こしで更なる地方活性化」と言った当たり前の発言に終始しただろう。その結果地方は益々衰退しました。

 

田中角栄さんは、「新潟県民は1年のうち10ヶ月働いて足らない分は東京に出稼ぎに行かねばならない。なんとかして県民の暮らし向きを良くしたい。冬に沢山の雪を降らすあの三国連山が恨めしい。あれをダイナマイトで吹き飛ばして、その残土で日本海を埋めて佐渡を陸続きにしたい」と言っていたらしい。
のちに日本中を高速道路と新幹線で網の目のように繋いで日本中を改造したいと唱えていた。発想の元はスエズ運河パナマ運河だろうと想像します。
計画は実現しませんでしたが、これが本当の政治家だと思います。
こう言うスケールの話をする政治家がすっかり居なくなって久しい。
世界はドバイや深セン始め続々と発展すると言うのに・・。

石破元大臣は角栄さんを師と仰ぐらしいが、インフラに付いてはイの字も発言しなかった。「群馬のある店では猿がおしぼりを持ってくるのが評判で外国人観光客に人気がある」等と活性化例で次元の低い話ばかりだった。
地方ではゴザを敷いて真ん中に一升瓶を置いて地元の方と胸襟を開いて車座で話し合いをするという。田舎の爺様達には共感を得るでしょうが、若い女性には労務者が酒盛りしている様で嫌われます。
補助金を撒くなどは「花咲か爺さん」の発想で、その結果は効果が無かった、有る訳が無い。石破元大臣が地方に人気が有るというのはこういう理由からだろう。
活性化には凡そ的外れな人達だけが集まっても何も打開策は生まれない。
購入を考える人の感覚不在の「失敗する団地建て替え計画」と同じです。「半年後に売れるファッションを考える無縁なオヤジ」の様に奇異です。
結果から見て、地方の再生には最も不適任な方だったのかもしれません。

東海道新幹線が出来ると、「ウチの地方にもそれが欲しい」と誘致合戦になった。
新都市計画が始まると「ウチの地方も真似しないと乗り遅れる」となっただろう。これが日本中に波及して活性化の好循環になった筈だ。
今までの地方再生の感覚はあまりにも時代遅れだった。
地方衰退問題が顕在化してもう四半世紀にもなる。
こんな計画が進んでいたなら、今頃そこに東京から若い世代が移住して、たくさんの子供も生まれていただろう。
仕事はどうするのかと言うと、東京本社の仕事をテレワーク、もしくは法人税優遇税制で東京本社をこっちに持ってくる。
そこから様々華やかな文化も発信したと思う。雪だるま式に好循環が続いただろう。「ディベロップメント」というのはこういう事だろう。「売れる感覚で魅力を創造する事」だと思います。

インドネシアは首都をボルネオ島カリマンタン)に移すらしい。「日本の首都移転計画」は雲散霧消だった。
(以前書いたFBページの書き込みから)

 

田中角栄さんの失敗は、列島改造で土地の便乗買い占めが起きて計画が頓挫した様です。

ですから、選定前に計画地を全部抑えておくことが計画の成否の分かれ目と考えます。

周辺の値上がり見込みの利得は税制で全て吐き出す策も必要です。

私の提案は北日本に1つ西日本に1つの新都市を創る」という壮大な提案です。複数にする意味は「競争原理」です。

日本中の津々浦々で誘致合戦で湧き上がるでしょう。これ自体も活性化になります。

この「新都市計画」の建設風景を見て初めて日本中の活性化担当者は「都市活性化とはこう言うことか」と気が付くでしょう。

昔、東海道新幹線が出来た時、ウチでも「それが欲しい」と誘致合戦になった。
では新都市を日本のどこに創るかですが、大地震の被害や大きな台風の被害が統計的に少ない「日本海側」がまず候補に上がるのかもしれません。

また、地権者の少ない耕作放棄地が増えている人口が少ない今までマイナーな「内陸地域」か、或いは権利関係が難しいと思いますが「既存の地方都市」を大改造して新都市とするのか? 
若い女性を魅了するには、魅力的な街の景色とシャッター通りの様な寂しく汚い景色をなくす事が課題ですがこれが難しい。
関東地方は恐らく対象外なんでしょう。「場所を選ぶのは新政権」と申し上げた理由は、現政権では「少子化も地方の発展も関心なし」と聞いたのが理由です。「新政権」がどこの政権なのかは私には分かりません。

エストニアは国民のデータを全部外国にあるサーバーに上書き保存していると聞きます。万が一の戦争が起きて国が消えても国民のデータは残るという事らしい。同じ様に日本の司法立法行政のデーターも常に新都市2箇所に上書き保存し、不幸にも首都が壊滅した場合にはそのどちらかですぐさま対応出来る状態を保つという提案です。

 

北日本の1か所、西日本の1か所の場所選定は総合的に勘案して、それぞれ「仮称」を

便宜上とりあえず「北の街市」と「西の街市」として「海外のプランニング会社」に広くコンペでデザインを募ります。

敢えて「海外のプランニング会社」に依頼する目的は、例えば「イタリアのジョルジオ・アルマーニ建築設計事務所」とか「フランスのルイ・ヴィトン・プランニング研究所」(実際はこういう会社は有りません)といった風にプロジェクトに「匂い」というか「冠イメージ」を付ける訳です。ものが余って売るのが難しい時代に女性向け商品をブランド力でくすぐって売るという方法ですね。

有名デパートがお歳暮商戦で女性向けにブランドイメージで購入してもらおうという作戦と同じです。

f:id:sato012:20191207161040j:plain

 

上の図は数年前のもので日本中で増える「耕作放棄地」の図で地域経済分析システム(RESAS

をクリックして探すと日本中のデータが出て来ます。高齢化で耕作放棄地」は今はもっと増えていると思います。赤いエリアほど耕作放棄率が高い地域と言うことです。空白部分が有りますが、クリックの都合でそうなっただけで日本中全ての地域を見ることが出来ます。

 

私のイメージとしては、既存の都市ではなく地権者が少なくて計画しやすい地域を自治体が早く用意した地区を優先的に候補にして、海外で広くコンペを募りますが、

都心のオフィスの多くは東京本社のサテライトとしてテレワークが中心で、周辺住宅エリアの更に外側の里山地区にはアメリカ西海岸のシリコンバレーの様な「林間の小さな工房」を点在させて、ここにWebデザイン、エディトリアル、アパレル工房、アニメスタジオ、TVCM映像制作スタジオなど東京都心の南西部に多い小さなクリエイティブ会社をこの林間に沢山誘致し、都心とは逆方向に車通勤となります。中心部のオフィス街は当初は少なめでその周りには余裕も持ってグリーンベルトで囲みここを公園を始め各スポーツ競技場のエリアとします。高層のオフィス街と住宅ゾーンとはグリンベルトで分けます。勿論将来の為のオフィス街には大きな余裕スペースが必要ですが。

 

渋谷や新宿に有って、銀座に無いものは何でしょう? 公衆電話? コンビニ?

答えは下の写真の下に

f:id:sato012:20191208105435j:plain
答えは不粋な歩道のガードレールです。上の写真はベルギーにある交差点風景です。
ガードレールは有りませんね、ここだけではなく世界中で歩道には不粋なガードレールは無く、代わりに「ボラード」(杭)がある場合が多い様です。下は日本の交差点の景色ですが。こういうのは珍しい。

f:id:sato012:20191208104821j:plain


計画地は全面買収、周辺地区は既存農地はそのまま農地を続けて、まだら模様に耕作放棄地を国際感覚の住宅に開発して、まず街のイメージ醸成のために何かの好ましい外国人(例えば外国人記者クラブ)の様な集まり?とかに例え半年でも先行して暮らしてもらう。別宅でも良いです。外国人のコミュニティーをまず先に形成してしまう。
長野県もご多分に洩れずに人口が減っているという。しかし軽井沢だけはこの時代にも少し人口が増えているという。その理由は何でしょう?
たった一人の外国人(宣教師)が一時期軽井沢に暮らした事が今日まで人気の原因らしい、その評価は勿論「女性の感覚」でしょう。ですから「異文化性」が成功の大きな力になると思います。
同じく白馬や倶知安はオーストラリア人の別荘地として人気があり一時はバブリーな土地の極端な値上がりさえも有ったという。
という訳で、まずは外人さんや日本人でも有名スポーツ選手など(例えばテニスの錦織選手)の別宅?は無理ですが・・。出来るだけそういう感覚で有名人を誘致します。
実業家渋沢栄一は、荏原の湿地を「田園調布」と名付けて販売し、まず有名人を住まわせて当時の文京区から好ましい世帯に販売をしたと聞きます。今もその住宅地は有名です。
以前人から頼まれて「東急沿線(多摩・田園都市)の住宅購入を考えているが、見て来てくれないか」と言う事で現地販売所で説明を聞くと、「あそこが野球選手の誰の家」「向こうがサッカー選手の誰の家」と渋沢栄一と同じ営業方法でした。戦後東急の代表五島慶太は恐らくイギリスの田園都市レッチワースを見に行っていますね。

日本中の町が年々寂れて行くのに、東西のアメリカ製テーマパークは年々入場者が増えて待ち時間が長く問題化する程で入場料は毎年値上げですが、何故でしょう

基本的に仏教国なのに日本では、キリスト教結婚式に圧倒的人気が有るのは何故でしょう?

女性が胸元にロザリオ(十字架)のペンダントを好むのは何故でしょう?

クリスマスだけでなく、バレンタインデーやハロウィンのイベントが年々盛んになり、お釈迦様誕生を祝う春の花祭りは話題にも成らないのは何故でしょう?これからは意味も分からずイースター復活祭)にちなんだイベントも間違いなく流行るだろう。

日本女性だけでなく世界中の女性が「カボチャの馬車」には憧れるそうです。

リカちゃん人形のパパはフランス人だそうです。

答えは異文化性とロマンチックな雰囲気ではないでしょうか?

ここでも「おっさん感覚は排除」です。



「地方には就職先がない」と言われます。しかし、求人数「1」以上と言う地方も多い。しかしどれも単純作業だったり、出会いがなく魅力的な職場ではない。
この点も地方から若者が離れる大きな理由だろう。
基本的にこの新都市は若い世代ばかりです。高度成長期に日本中から東京に若い学生が大学進学で集まり、東京・吉祥寺周辺がごった返したような時代を再現します。

今も日曜の吉祥寺や夏の軽井沢はごった返していますが・・。
新都市計画地はすべて所有権分譲ではなく、利用権分譲という事にします。
価格は全く同じですが、所有権は市側にあり、先々地下鉄敷設や用途地域変更の際に現在の法律では地下40m?まで土地所有が及ぶそうで計画をスムーズに進める為に「所有権は譲渡しない事」とします。
とりあえず鉄道は軽便なモノレール敷設で進め先々は地下鉄に変更します。モノレールなら撤去も簡単です。
当初は小規模な開発ですが、渋谷の様な賑わいは無理としても、少なくとも「原宿程度のにぎわい形成」はどうしても欲しい。マスメディアが撮影して最低限その街が「移住への憧れ」になる程度の「にぎわい醸成」が必須です。それが10万人なのか20万人か私には分かりませんが最終的には100万人程度の国際都市と言うイメージです。

最終的な完成予想図

以上までご覧になった方は、「なんだ2都市ともうまく行っても最終的にせいぜい200万人程度か、それでは人口分散とは言えない」とお思いでしょうが、従来の感覚の地方移住ではない「海外移住の様な地方移住」というお洒落で明るい感覚が人気になり広く理解されると、同じ様に「欧米感覚のハイセンスな住環境」を日本中の自治体が競争して真似をします。「ゆるキャラ」「B級グルメ」や今の「ふるさと納税」と同じです。成功事例の雛形があれば日本中必ず真似をします。地権者が少ない「耕作放棄地」が多い田舎の自治体ほど豊かな自然に恵まれ開発には有利です。また競争ですから後発の地域ほど東京よりハイセンスな計画になります。
2つの新都市で最終的に200万人、全国の自治体が600万人を新天地に移住させられれば合計800万人の若い世代が都会から消滅しかかった地域に移住し、日本中の若い世代が人気の欧米感覚の広くて自然豊かな好ましい住環境で暮らし、沢山の子供達が生まれると考えます。
勿論、800万人は東京だけでなく日本中の都会から地方へ移住する若い世代の数です。
仕事はまずはテレワークが多くなります。次に加工工場の誘致、生産工場の誘致でしょう。
そんなに都合よく行くかどうかは「デザイン競争」の結果に掛かっていると思います。「センスは市場原理」「女性のハートを射抜くまちづくり」
最大の敵は繰り返しますが、左脳感覚の旧来的な4、50代のおっさん感覚、6、70代のオヤジ(爺様)感覚でしょう。古い人間の考えはまず変わりません。これをどう排除出来るかに成否が掛かっていると思います。上司の愚策に文句を言えない縦型組織もそうでしょう。


下に、最近あるSNSで「日本橋が銀座や渋谷の様に発展しないが、どうしたものか」と言う事でしょう、そんな内容で投げ掛けが有ったので少々書いてみました。
画面には小さく「Sponsored 三井不動産」と有ります。提供されて書かれている様だ。意見投稿は815件有ったがこれは多い方だ。

f:id:sato012:20191207171720j:plain

f:id:sato012:20191207171725j:plain

「不便さ」をキーワードに書いている様ですが、私には「言葉遊び」にしか思えない。
日本橋が発展しないという事で数十年来、「運河に掛かった高速道路を撤去して欲しい」という希望は時々目にしていた。「将来的には撤去の方向」という都知事発言も聞いた。
しかし、日本橋上部の高速道路の撤去だけでは街の発展の問題解決はしない事を書いておきます。理由は上に述べた事以外に、日本橋は銀行や証券会社、商社?などの沢山のオフィスビルが並んでいるがこれがむしろマイナス要素であり、「ダウンタウンの賑わい」とは趣を異にしたマイナスの景色という事を申し上げたいです。効果が有るのは「広い面的な飲食街」でしょう。ただでさえ近くには高級クラブが立ち並ぶ「銀座」が有り、「新橋」の庶民の飲み屋街も有ります。
依頼がある訳ではありませんので描きませんが、2つの改善アイデアのシーンが私の頭に浮かびますが、それとて決定打ではありません。日本橋に怨みはありませんが、まぁ直感的に「発展しない街」の宿命の様なものを感じますね。私の頭の中ではやがて東京は若い人口が減って賑わい規模は縮小していきますし・・。
専門家が早くからこういったことに気がつかない事が問題に思う。
世界の都市計画を見ますと、日本のそれは凡そ異なる感覚であり「私の物差し」でも明らかに感覚が違うと申し上げたい。多くの人が「都市無計画」に慣らされてしまってまた世界を知らない。ですから「才能ある外国のプランナーで」と申し上げる訳です。
私はこういう事には拘りがあります。

ドバイはたった半世紀であんな未来都市を創ってしまった。

f:id:sato012:20191207184013j:plain

中国・深センはたった20年足らずで人口わずか8000人の貧しい漁村を世界に冠たる中国のシリコンバレーというハイテク都市にしてしまった。

f:id:sato012:20191207184415j:plain

「ドバイは石油が出るからそれを資金に石油が枯渇した後を見据えて都市を作った」という意見があるがそれは間違いで、ドバイに石油は出ません。また石油は枯渇する事はなく世界中でどんどん産油量は増えている。石油が出るクウェート始め、世界中から高利で資金を集めて創ったと言うが途中バブルがはじけた様になった時、日本のマスメディアは「それ、バブルがはじけた!」と冷たく揶揄する論調だった。しかし開発はその後も続きパームアイランドを5つも創って更に1000m弱のタワーを創るという。今はこの街を観光資源にして金を稼いで返していると言う。
これに影響されるのかどうか知りませんが、カタールサウジアラビアアゼルバイジャン辺りも巨大なプロジェクトが何故か多い。
それらを見るともう日本はすっかり後進国ですね。
中国・深センについては殆ど知りませんが、様々な規制を無くしたらあんな都市になったらしい。中国では他に10箇所ほどの目を見張る再開発画像を見ました。
特に地方の年配者は日本をまだ世界の先進国だと思っている。世界を知らなくても暮らしている周りを眺めれば分かるでしょうに・・。
「消滅可能性都市」という言葉がありますが、地方都市が消える以前に誰が名付けたのか「限界集落」と呼ばれる地域から人が居なくなります。これから日本中で水道事業が維持出来なくなり問題になるでしょう。
ちなみにスイスやオーストリアの山間部はジュリーアンドリュース主演のサウンド・オブ・ミュージックで有名で間違っても「限界集落」とは呼ばれません。(日本人の感覚は絶望的で夢を見ない。)今も世界的な観光地でしょう。ドイツ南部の広いエリアも「ロマンチック街道」として有名な観光地です。

高倉健の映画に山田洋次監督の「幸福の黄色いハンカチ」という名作が有りますが、このラストのシーンが「財政破綻」で有名になった夕張市です。閉山した夕張炭田のなごりなんでしょう。最近人口は8,000人を切ったと言う。今もまだ有るのだろうか?想像する北朝鮮よりも貧しい景色です。敢えてまだ残してあるという話もあるが・・。

f:id:sato012:20191207181649j:plainhttps://www.youtube.com/watch?v=bN_zRl94bsg  
映画「幸福の黄色いハンカチ」 クリックするとラストシーンがご覧になれます。

 

 とここまでは一気に書いてきましたが、机上の空論でうまくいかない事も考えられます。
先ず考えられるのは、「地方はB級で・・」という感覚です。
「地方こそ「特A」で」がうまく行かない事が充分あり得ますね。
北海道の北欧住宅地は、住宅だけでなく北欧の住環境を売りにしている。北欧の大使館も関わっているという。
「海外移住の様な地方移住」の多くは戸建て住宅ではなく趣のある本格的な共同住宅です。
その国の大使館が太鼓判を押すプランが作れるかが問題点と思います。
日本の男の創造性の無さは経験上知っています。
地方の地権者の意識が低い事の危惧を書いていますが、これは東京圏でも同じです。このページで地権者の意識の問題点を書いています。またこのYouTubeの後半では「東京の住宅地は大地震でみんな燃えてしまう」と危惧を発言していますが、当局は何もしない。将来も何もしないまままた直下地震が来るでしょう。地権者は所有地を1cmたりとも譲らないが、都市計画には病的な程意識が低い。日本の地権者の民度の低さは決定的で発展を大きく阻害すると思います。

半世紀前に作られた東京都・多摩ニュータウンの古いエリアは、現在空き部屋だらけでひどい惨状と聞く。30年前?に造られた越後湯沢のマンション群も今は人気が無いらしい。
今は人気のオリンピック選手村跡のマンション群は半世紀後どうなっているでしょう。
私には徹底的に直線で計画されたゼネコン感覚のプランがとても気になります。
テーマパークが日本ではじめて作られた頃、日本中でテーマパークが企画されましたが今は殆ど残っていませんね。夕張市もジェットコースターやメリーゴーランドを並べたテーマパークを企画しましたが、結果はそれが原因で「財政破綻」となったという。
米国製テーマパークは実は米国でも大型倒産が多いらしい。
という事で、「如何に本格的なプランか」が成功の鍵ですが、地方自治体ではこれが大変難しいしい感じがします。
今、「カジノを中心とした統合型レジャー施設(IR)」というのが話題で、東京都までもがこれを検討していると言います。計画の理由は「活性化」という。
しかし私は、根拠はありませんが全部失敗すると見ています。その根拠はシンガポールなどとは違い日本には不自然でそぐわないと思うからです。
サンズ、ボストン、菅長官といった名前も見かけますが、結果は遠からず分かります。
私は日本の男の感覚は経験上「極めて創造性が無い」と感じています。
魅力的な事をプランニングする事が出来ない国民性とも思っています。
日本のゼネコンは何処も単調な「シンプル イズ ベスト」「四角 イズ ベスト」の感覚です。
しかし男はフリルの付いたパンツは履きませんが、女性は刺繍やドレープ、レースなどの飾り気が好きです。では女性がディベロップメントに参加するかと言うと私は聞いたことがありません。その理由も分かりません。
という訳で、私が考える「人口分散」は一部で成功するのかも知れませんが、全て目論見通りになるとも思えません。他の方法も思いつきません。
が、このまま無計画で何の策も考えなければ、日本はアジアの発展を横目に間違いなく衰退していくとも考えています。指をくわえて見る事になります。

f:id:sato012:20191215090750j:plain上はテーマパークではなく、ドイツの普通の村です。明らかに計画性デザイン性が有り、日本の村とは異なりますね。


















 

 

 

 

 

 

 

日本の近い将来は・・

政治や経済には知識が無いまったくの素人です。

ごく最近「れいわ新選組」に感心を持ち始めた者ですが、世の中何となく政治が大きくが変わり始める雰囲気を感じます。

言われています様に「保守対革新」ではなく「大企業とワーキングプアの戦い」「百姓一揆」の予兆を感じます。従来の「政治に無関心」から「政治に関心を持つ事がダサいことではなく、少し知的な事」と認識が変わり始めたのでしょうか?私も認識が少し変わり始めました。

さて大きな話題ですが、地方の街の景色を見て日本は先進国から一気に後進国へと大きく様変わりの途中の様です。国内に近隣諸外国の様なビッグプロジェクトが全く無い。

これから地方銀行6割が赤字になり自ずとやがて倒産となるでしょう。鉄道の維持さえままならない。「地方消滅」が現実のものとなる。

このままでは日本は東南アジアにも追い越されてしまうと危惧します。

東南アジアの現状と近未来。

雲を突く様な巨大プロジェクトはもう既に東南アジア各国で始まっています。

The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)

https://www.youtube.com/watch?v=UvWCKBKc0kw

 

以上の様なプロジェクトは国内では全く目にしない。また中国・深センの様な「シリコンバレー」というのも国内では聞かない。私達日本人は「井の中の蛙」で、初めてご覧になる方も多いと思いますが、東南アジアの人達は、実際我々より世界の近未来を知っています。その訳は英語が分かるので、スマホで世界の近未来の姿を日常的に目にしているのでしょう。「日本は既に後進国」と言う意見も聞きました。

日本は近い将来、本当にアジアの後進国になるのかも知れません。原因は今までの政治が気が利いた国内へのインフラ投資が無いことでしょう。

まちづくりに興味がある個人の絵描きですが、どうしたら魅力的な地方が出来るかを考えている者です。

このFBページは少し知的でお洒落な女性がたくさんいらっしゃるので、どうして四半世紀もの間地方が衰退を続けるのか、女性の目から率直なご意見を伺えましたら幸いです。

地方に「落ち着いた本格欧州風の田舎町」というプランは的外れでしょうか?好きな町は軽井沢?白馬?或いは京都?尾道?・・或いは北欧の町?具体的にお教え頂ければ幸いです。

また地方の職場にも課題があり、求人が「1」以上でもつまらない単純労働や職場に出逢いが無いことも課題と考えていますが、東京都心の南西部に多くあるWebデザイン、エディトリアル、アパレル工房、アニメスタジオ、TVCM制作スタジオなどクリエイティブな職場が地方に移れば、興味を持ちますか?お洒落なショッピング街も必要ですね。

その他女性が興味を持つ決定打があれば、女性目線で地方の課題をお教え頂ければ幸いです。





全国辻説法で、「提案は先々党の政策に反映される場合があります」ということで度々2つの事を書いておりますが、

1つは、「最大10万円の援助」ですがこれは最近流行りのベーシックインカムではなく、予期せず収入が途絶えた場合の国からの援助です。サラリーマンの様に半年休んでも給料が出る保証ではないが「最大毎月10万円援助」の公約は大きなインパクトがあります。
2つ目は、代表が全国を回られてお感じの様に地方はますます衰退して行きます。

「地方創生」と言いますが、バブル崩壊以後四半世紀掛かっても深刻なこの社会問題に霞ヶ関や全国の地方自治体の関係者でもその解決の妙案を見つけられないまま更に深刻になりつつありますが、解決策は「消滅可能性都市」やら「関係人口・・」など「おっさんの難しい理屈」ではなく「若い世代を魅了するお洒落なインフラデザインの問題」だろう。多くの関係者がここを間違えていると思います。今まで地方に先進国らしい大規模な投資が行われなかった事が、地方から若い世代が逃げ出した衰退の原因だろう。このままでは東南アジアにも追い越されてしまう。
↓東南アジアの現状と近未来。
雲を突く様な巨大プロジェクトはもう既に東南アジア各国で始まっています。
The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)
https://www.youtube.com/watch?v=UvWCKBKc0kw

麻生太郎さんは「日本は世界一の金貸しの国」と言うが、地方に全く投資をしない従来の日本の政治は間違いでしょう。
「これ以上の国債発行はギリシャ・アルゼンチンの様な財政破綻になる」という財務省の言うPBバランス黒字化は「まやかし」らしい。
日本は世界一のドケチ国らしいが、ドケチ政治が日本を亡ぼす。
四全総」の「均衡ある国土発展」の結果が真逆の「地方消滅」だ。
「首都移転計画」は雲散霧消、インドネシアは首都をボルネオ島に移すという。
「知ってか知らずか深刻な国難なのに、この四半世紀一体何を考えて来たんだ!」と申し上げたい。多くの地方の町の景色は貧しい!
アダム・スミスの時代の重商主義ではなく、「実際の豊かな暮らし」実現が賢明と思います。
(富とは金であり、国力の増大とはそれらの蓄積である)は間違いだろう。
政治家として「カネの保有高」を誇るのではなく、人々の暮らし向きのレベルを誇るのが本筋と思います。豊かな地方には沢山の子供が生まれたとも思う。
「地方が東京に比べて遅れた所」というイメージが何をやっても失敗する。
「東京がA級ランクなら地方はB級ランクで・・」と言う発想がダメ!
今まで地方に「外国の風」を取り入れるという発想が無かった。
『地方こそ「特A」ランクで』と言う発想で、逆転の意味もあって国債発行で才能ある海外プランナーに依る小さくても東京以上の国際レベルの新都市計画」に依り地方はブランドイメージで活気付き、新都市に出店したい事業者続出で、それまで借り手が無くて潰れかかった地方銀行の融資先は膨大な融資金額で蘇るでしょうが、残念ながら今の地方には「そういう計画の発想」が無い。貸し先(事業計画)が無く、今後10年以内に潰れる地方銀行は6割と言う。
https://this.kiji.is/495874168467555425?c=113147194022725109
由々しき問題は、このままでは「首都直下地震」や「東南海地震」で東京はじめ主要都市が壊滅状態になり、日本は「世界の最貧国」になると言う話です。
「人口分散」は急務という。
ハイセンスな「新都市建設」の簡単な概念図(考え方)は近々まとめます。

 

 

総理の辞任不可避か。明るみに出た「桜を見る会」の不都合な真実
https://www.mag2.com/p/news/424456?utm_medium=email...


連日続く「桜を見る会」報道。
昨日安倍総理は「費用は参加者の自己負担」と言っていたが、事実と異なる証言がこれからあちこちから出てくるだろう。
後援会参加者850人の往復の飛行機代は?「前夜祭」のホテル代は?飲食代は?都内観光の観光バス代は?
候補者のために多数の選挙人または選挙運動者に対して買収や利益誘導を行った場合には、5年以下の懲役または禁錮に処されると規定されています。
さらに候補者本人がこれをおこなった場合には、6年以下の懲役または禁錮とされている点は注目されます。
そもそも同法では選挙運動に関していかなる名義であっても飲食物を提供する行為を原則として禁止しています。
宣伝のウチワを配ってもアウトなんです。

「もりかけ」の様に問題がズルズル引きずって来年桜が咲く前に「桜解散」という事もあり得ますね。
トドメを刺す為、党内敵対勢力から更なるチクリもあるかもしれませんし・・。



安倍首相「桜を見る会公選法違反で大ピンチ。避けられぬ電撃辞任で株価大暴落へ=今市太郎

https://www.mag2.com/p/money/821795?utm_medium=email...

 

公職選挙法違反」の疑いは、大臣を決める当人だった。

公職選挙法違反は確実か。「桜を見る会」は有権者の買収そのもの

安倍首相、国費で後援会活動か

しかし、国内の政治を見ますと、足元の国会では共産党・田村智子議員が、毎年開催されて年々その規模が大きくなっている「桜を見る会」について厳しく追求しています。

この「桜を見る会」は、実は各界で功労・功績のある方を各府省が推薦して招待しているはずが、安倍首相や閣僚らが地元後援会員を多数招待しており、実態は国費を使った後援会活動に過ぎないということです。

すでに自民党系の議員経験者がこの7年余りの行状から政府の役職者によって招待枠が用意されていると証言する者も現れて、もう総理も何も答えられない状況に陥っています。

モリカケの文書改ざんあたりから、もうこの国はどうしようもないと思っていたわけですが、それでも下がらない支持率に唖然としたものです

ところが、どうもこの花見の話に関しては多くの有権者がかなり不快に思っているようで、意外なところから猛烈な逆風が吹き始めているようです。

それによりますと「当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対し金銭、物品その他の財産上の利益若しくは公私の職務の供与、その供与の申込み若しくは約束をし又は供応接待、その申込み若しくは約束をしたとき」には、3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金に処すると規定されています。

さらに同法222条では、多数人買収および多数人利害誘導罪を規定しています。

具体的には、候補者のために多数の選挙人または選挙運動者に対して買収や利益誘導を行った場合には、5年以下の懲役または禁錮に処されると規定されています。

さらに候補者本人がこれをおこなった場合には、6年以下の懲役または禁錮とされている点は注目されます。

そもそも同法では選挙運動に関していかなる名義であっても飲食物を提供する行為を原則として禁止しています。

以下略

 

「招待枠が用意されている」と証言する者の一人は石破元大臣で「枠は使わなかった」と言ってるらしい。

https://mainichi.jp/articles/20191111/k00/00m/010/313000c

 

自民党内の権力闘争の匂いも感じるが・・これもチクリか。

「山口から東京の教祖様にお会い出来るのがそんなに嬉しい事なのか」という新興宗教の感覚が何とも旧来的で哀れな感じ・・。

支持者800人を東京まで飛行機に乗せてホテルで酒食事でもてなしたならアウトだろう。





吉田みな子さん、海老名市議選挙3位で当選おめでとうございます。
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/.../328/shigi-kakutei.pdf


「れいわ新選組」と「N国」は戦法が真逆なので、この選挙に関心を持っていました。
私は今までは、選挙立候補者に無関心で毎度白紙投票していました。外ヅラと内ヅラが違うタヌキが嫌いでした。
「れいわ新選組」は「しいたげられた最底辺」から救おうという慈愛に満ちた博愛主義で有権者のハートに訴える。
私は「令和時代の百姓一揆」と考えています。
今自殺未遂が毎年50万件あるというのには驚いた。
「N国」は「受信料を払いたくない」という人に投票を促す、つまり釣り針に餌をつけて釣り上げる戦法だ。今回の選挙でも自分が当選したら
◎公務員給料を700万円から2倍の1400万円にする
◎受信料を踏み倒したらご褒美に5万円付与する
◎ドバイの様に金持ちをいっぱい移住させて税収アップで一般市民の税金を安くする
などとエサで釣ろうとしていた。合法的買収ですが当選しても議会の反対で全部却下は明らかです。
日本の大衆は香港の若者の様に純粋ではなく、エサに惹かれて投票する者もいるのかもしれない、現にそれで党首は当選しているし、地方選では30人当選させていると豪語していた。10%はとれると考えていたが5%だったと言うが、10%程度では立候補しないだろう。もっと得票出来ると考えていたのだろうが甘い読みだった。
で結果は、「N国」の惨敗、市議選挙は「れいわ」議員は3位で当選、「N国」議員は下位のスレスレで当選。結果はハッキリ出ました。
投票率横浜市長選が3割台と低調だったのでまた「3割程度だろう」と考えていたら5割だった。
海老名市民の関心の高さに敬服です。
ネット投票についてはこのように語っていました。
「投票所に足を運ばず、努力をしないでスマホでポチッとボタンを押すのは正しい投票では無い」確かに正論で、私も考えが変わりました。
来年1月にも京都?の市長選?に出るらしい。多分また惨敗だろう。
しかし、私は「N国」の戦法も一部は有りかなと思っている。
「戦法が対照的な好敵手」の存在は、少なからず世間の注目を集めると思います。対照的な「れいわ新鮮組」が注目される意味で、N国は存在意味があります。N国は今後の選挙では、浮動票集めで若くて綺麗なキャバクラのおネェちゃんを複数立候補させるらしい。

片や「れいわ新選組」の山本太郎さんの考え方が純粋で綺麗過ぎます。
野党第1党にはなれても目標とする「単独政権」は難しい感じがします。
理由は大衆がそれほど純粋では無いからです。選挙は熱烈支持者を集める競争ではなく、1票でも多くの票を集める競争です。私も純粋ではないし・・。(笑)
「れいわ新選組」を冷ややかに見ている無関心層にも説得していかないと政権は取れません。なにしろ有権者の3割ゲットが目標なんですから・・。
「れいわ新選組」の「苦しい人達に毎月3万円配ります」という公約は、読まない選挙無関心層には目立たない。これを「苦しい人に毎月最大10万円配ります」と言えば、全国放送のTVでも注目され一気に脚光を浴びると思うのだが・・原資は累進課税の数字をちょっと変えるだけなんだろうが・・。

私の提案の文章表現がヘタクソなので、簡単な図で説明します。
ご検討ください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=165344561191387&set=p.165344561191387&type=3&theater
私の提案では、仮に時給1000円でパートをしているとすると、時給500円分は国から補填され月24万円になりますが、何かの事情で職を変えてその間は職探しで4カ月休職状態だったとします。するとその年は24万円掛ける8カ月分の収入しか有りませんので年収192万円となります。でも過去1年を見てこの場合6万円掛ける4カ月分毎月国からの援助が有る計算になります。休んでいたので年収250万円には届きませんが、病気入院をしていても毎月6万円援助は助かります。実際は毎月振り込みではなく、まとめて年末調整になるのだろうが。援助は働く意思がある人のみで、半年以上働かず毎月10万円援助ではありません。
選挙では不適切な言葉ですが「美味しいエサ」を付けないと勝てません。
最初20代限定と考えましたが、やはり不都合があるし出来るだけ多くの有権者を取り込むという意味では「全世代」という事になります。

来年そうそう選挙が有るという話もあるが、選挙時期の前に発表しないと、放送はしませんし・・。
まあ兎に角、無関心だった私が「れいわ新選組」の今後にも注目していこうと考えています。

ネットに依ると、立命館大松尾匡教授や関西学院大の朴勝俊教授からの示唆も参考に政策を様々お考えという。
選挙で好結果を出して、与野党の志ある議員も加わって政権を目指して頂きたいと願っております。




 
低い投票率が、政権奪取の最大のネック!
政治無関心と「NHK受診料1万ナンボを払いたくない」という理由だけで票を入れてしまうレベルの低さに原因がありますね。
国政選挙は投票率5割台だが、横浜市長選は僅か3割台でした。

ネット投票にすれば、投票率ももう少し上がるだろうが・・。
革新に入れがちな浮動票を投票させたくない自民党は、ネット投票には消極的だ。
過激なデモには賛成しないが、香港市民のデモを見るにつけ日本人の政治意識の低さには・・恥ずかしい!しかし沖縄の政治意識は高いだろう。
でもそうボヤいていても、得票には繋がらないので、根気よく「あなたの幸せに繋がるんだ」と啓蒙して行くしか無いですね。
政権を取る為に、この先は容易な道では無いと思います。
ここに書き込みをする人達は既に支持者で説得の必要はないが、如何に無関心層に興味をもって貰うかですね。
申し上げたいのは、このように程度が低い無関心層には「損得」で説明した方が効果的と思います。
「れいわ新選組」に投票は、あなたの「大きな得になる」と言う具体的金額の説明ですね。またターゲットを主婦層に広げても効果的ではないでしょうか?ガス会社のCMの様に「年間これだけお得」という様に。
とにかくまずは当選する事です。多くの票を得ればメジャーになり知名度も上がり、人材も集まりやり易くなります。現状では他議員が政党鞍替えもまだ様子見だろう。
応援すると村八分になるなどは、まだイメージは良くない訳ですね。

地方にオシャレで明るい希望のある「新都市構想で地方再生の未来図」をぶち上げて頂きたい。希望の持てるビジョンをぶち上げるだけでも政党のイメージアップの効果は有ると思います。
四半世紀も地方は衰退を続けるが、東西の米国製テーマパークは益々人気だが何故でしょう。おっさん達の多くは興味がないと言う。若い人たちは渋谷や原宿に集まるが、日本橋には寄りつかない。何故でしょう?また日本の結婚式は圧倒的にウエディングドレスのキリスト教式が多いが何故でしょう。まちづくりはおっさん感覚ではなく、若い女性感覚にシフトする事だと思います。
当初は人口数十万、将来的には100万都市を目標に、場所はまだ決めず競争原理で「北日本に1箇所、西日本に1箇所、都市用地を早く纏めた自治体を重視して総合的に勘案する」と言ったら日本中が沸き上がるのでは?
選定に漏れても各自治体は「新都市構想」を見て小規模なものを真似るだろう。富山でコンパクトシティーが話題になるとあちこちの街が真似た。古い市電ではなく「トラム」という欧州のオシャレな路面電車を採用する様になった。町並みをオシャレな景観にすることを意識しだした。
構想発表だけで、結果として日本中「地方再生」が進むと思います。女性にシフトした感覚で小さな自治体でも若い女性が好む「欧州の小さな田舎町」は作れます。私でも思い浮かびます。
中心市街地の周辺エリアの既存農地はそのままにまだら模様に増えていく耕作放棄地を先進的な国際レベルの住宅地に変える構想です。東京からの移住者の仕事は東京本社の仕事をテレワークが中心で。
他にも周辺の林間を米国西海岸のシリコンバレーの様にSOHOのオフィス誘致。東京のWeb制作、各種デザイン制作、TVCM企画、アパレル工房、アニメ制作、TVドラマ撮影スタジオなどの業種のクリエーティブゾーンです。
中心市街地への通勤は30分以内のエリアを鉄道敷設より軽便なモノレールで繋ぎます。立体交差で踏切事故が無い。
具体的プラン作成は日本人の発想では無理で、海外の創造的プランナーによるコンペで「異次元の先進都市計画」で。こんな希望のある構想を地方に向けてぶち上げて頂きたい。構想発表や具体的プラン発表は話題を探しているTV媒体で大きく取り上げるでしょう。常に「TVで注目される話題」を作らないと!TV露出は受け取って貰えないチラシを配るより遥かに効果的だろう。
開発資金は「国債発行」というのか「新都市債券」とか「財政投融資」とかクラウドファンディング?というのか素人なので全く分かりませんが、『開発発表前に耕作放棄地など全ての土地を確保しておいて、開発アップと共に順次売却』して売却益を債権者に還元でしょうね。高い利益が出ると思います。
前もって隣接エリアの便乗買占めは許さない対策も必要です。便乗売却益は全部吐き出させる「特例」とかで・・田中角栄さんの「列島改造計画」も便乗買占めで頓挫しました。
今までこういう発想が無かった。四半世紀もの間、的外れなアイデアばかりでした。
従来の政党には無い、クリエィティブな政党イメージはとても重要と考えます。


 いつくしみ深き / 森山良子
https://www.youtube.com/watch?v=491lIVCYwF8

前に「政治活動と宗教活動は紙一重」と書きました。
「れいわは宗教みたいだ!」とヤジる投稿も見た。
地方の年配者は根っからの自民党支持者だろうが、しかし熱心な自民党支持にも拘らず地方は益々衰退していく。
東京には資本投下をして発展をするが、地方は長い間見捨てられている。この先も明るい展望は無い。
アベノミクスの「果実」を全国津々浦々に届けます』と言っていたが、今地方の多くが厳しい「現実」を味わっている。空手形だった。
私にはその様が、恰も見返りもない新興宗教にハマっている哀れな信者に見える。新興宗教の信者ほど哀れなものはありません。
「れいわ新選組」は宗教ではなく「令和時代に沸き起こった百姓一揆」で、生きるが為に「しいたげられた民衆が声をあげた社会現象」だと思う。
幸せの伝道師、山本太郎さんは辻説法で力強く、分かりやすい説明で全国を布教していますが、貢ぐだけで見返りも無い新興宗教とは違い、政権を取れば生活は少し楽になるという確かな見返りがある。今まで不合理だった世の中が変わります。君、死にたもう事なかれだ。だから大きなブームが起きて街角演説会に沢山の人が集まるのだろう。今の世の中に不満を持つ人々の「百姓一揆現象」なんだろう。
「れいわ新選組を応援すると村八分になる」という迫害(笑)を受けるらしいが、支持者と名乗って暮らし難いならなにも隣近所では黙って「隠れキリシタン」で居れば良いのでは無いのか?「踏み絵」も無い訳だし。(笑)
知り合いにはメールで「れいわ新選組が政権を取るとこんな風に世の中が変わる」とさりげな〜く教えれば充分だと思います。あまり熱心に誘うと逆効果でしょう、多分。
また、実家のご両親に「今度いつ何処で山本太郎さんの街角演説が有るから興味本位でいいから見物に行ってみたら?」と伝える方法もある。熱気だけでも伝わります。
日本中、地方の衰退に不満を持つ人は決して若い人たちだけでは無い様だ。長年自民党支持だったご両親も考えが変わるかも知れません。

例えば、こんな記事をメールで知り合いやご両親に紹介するとか・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「悪夢の民主党政権」とののしったら、実は安倍政権の方が悪夢だと判明した18年GDP結果=今市太郎
https://www.mag2.com/p/money/680876
と言う記事もある。
アベノミクスの成果はあったのか?
過去12年間の国内実質GDPの推移を見てみましょう。今回の四半期速報値とともに発表された2018年の実質GDPを加えると、次のようになります。
2007年: 1.65%(福田内閣)

2008年:-1.09%(麻生内閣)

2009年:-5.42%(リーマン危機後:民主党政権)

2010年: 4.19%(金融危機後のリバウンド)

2011年:-0.12%(東日本大震災)

2012年: 1.50%(野田内閣 → 安倍内閣)

2013年: 2.00%(アベノミクス開始)
2014年: 0.34%(消費税増税)

2015年: 1.11%

2016年: 1.03%

2017年: 1.51%
2018年: 0.6%(戦後最大の景気拡大)
ちなみに中国は6.2%? マレーシアは6% フィリピンは6% 韓国は3%
世界中がこんなもんらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山本太郎「れいわ新選組」の正しさを自民党議員が認める
https://www.youtube.com/watch?v=M90EfGT-8D4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』
https://www.youtube.com/watch?v=2diD4PaBxYI

愛の道標 / 森山良子
https://www.youtube.com/watch?v=DV0QsCyDvnc

 
 
日本人を直撃する「人口急減」の切実すぎる未来
https://toyokeizai.net/articles/-/309129


戦前の政治は戦争を仕掛けて400万人の命を奪ったが、
今の政治がやった事は、
◎地方に全く投資をせず、地方を大きく衰退させた事。
◎「人口2000万人減少」を確定的にした事。
日本の人口は1億人どころではなく、やがて8000万人になると言う話もある。その内訳はジジババばかりになるだろう。
年収180万円の若者が「年金300万円の老人」を支える日本の絶望
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65597

子供を「産まなかった」のではなく、経済的事情で「産めなかった」のが大きな原因だろう。貧富の格差の問題。若い貧困層は少数派では無い! 
無関心層は「日本の最大派閥」だ! この派閥が日本の政治の「キャスティングボード」を握っています。
「政治に無関心が5割」の日本の多数派が今後「投票に参加」がトレンドになると、世の中は激変するだろう。
いや5割ではなく2割が動けば、2対5対3から4対3対3に変わって政権は保守から革新へと動く事になります。
「3割」がれいわに動くと「れいわ新撰組の単独政権」が実現します。
今までは変わらなかったが、これから「投票」しない事は無関心派にとって誠に大きな『損』になる。

一方、東南アジアの現状と近未来。
雲を突く様な巨大プロジェクトはもう既に東南アジア各国で始まっています。「世代別人口構成」も末広がりだ。
GDP成長率マレーシア6% フィリピン6% 中国6% 韓国3%らしい。
日本は1%無い。またマレーシアの銀行金利は8%という。
The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)
https://www.youtube.com/watch?v=UvWCKBKc0kw



「地方創生」と言いますが、バブル崩壊以後四半世紀掛かっても深刻なこの社会問題に霞ヶ関や全国の地方自治体の関係者でもその解決の妙案を見つけられないまま更に深刻になりつつありますが、解決策は「消滅可能性都市」だの「関係人口」だのという「おっさんの難しい理屈」ではなく「若い世代を魅了するお洒落なインフラデザインの問題」だろう。多くの関係者がここを間違えていると思います。今まで地方に先進国らしい大規模な投資が行われなかった事が、地方から若い世代が逃げ出した衰退の原因だろう。このままでは東南アジアにも追い越されてしまう。
地方に全く投資をしなかった従来の日本の政治は間違いでしょう。
国債発行でランドマークになる新都市計画」に依り地方は活気付き、街に出店したい事業者続出で、其れ迄借り手が無くて潰れかかった地方銀行の融資先は膨大な融資金額で蘇るでしょうが、残念ながら今の地方には「そういう計画の発想」が無い。貸し先(事業計画)が無く、今後10年以内に潰れる地方銀行は6割と言う。
https://this.kiji.is/495874168467555425?c=113147194022725109
私の提案は、国債を発行して「小さくても東京よりもオシャレな新都市を創る」という意見です。
私の考えでは競争原理で衰退著しい秋田と高知に2つの新都市を創るという提案です。東海道新幹線が出来ると日本中で「ウチにも新幹線を」と誘致合戦になった様に『「地方活性化」とは今までの小手先施策ではなくオシャレな街の問題か』と気付いて日本中が真似るでしょう。
どこかの自治体が「ゆるキャラ」を作れば、日本中が真似る。B級グルメイベントを始めれば同じく真似る。富山でコンパクトシティーが話題になればこれもあちこちで真似る。オリジナルな発想はなく真似しか出来ないのです。日本人は海外に比べて創造性が無い。「地方創生」の創の字は名前だけだ。
れいわ新選組ではこれから「地方再生」と名乗って「再生」に大きな力を注いで欲しいです。「新都市」は何よりセンスが重要で広く外国の都市計画プランナーに呼びかけて公募でプランを決めて頂きたい。
正直こう言う計画はもう遅いかもしれませんが、本当に活性化させるならこれしか無いと考えます。本当は衰退問題が顕在化した四半世紀前に始めるべきでしたが・・。実現していれば東京から若い世代がたくさん移り住んで今ごろ多くの子供が育っていたでしょう。
最初に党のイメージは重要で「明るくオシャレで希望があるイメージ」が大切と申し上げたのはこういうことです。
 
 


内閣府、景気「悪化」に下方修正
4カ月ぶり、海外経済の減速響く
https://this.kiji.is/553815491753591905?c=113147194022725109


図で見ると2019年景気後退は、以前から言われている通りになっているらしい。
確か「戦後最長の好景気」と言っていた筈だが・・全く信用ならない。
 
 
出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/
おそらく東京を中心にして、経済的理由で未婚率が上がって子供の出生数が想定以上に下がっているという事だろうと思う。

山本太郎さんが訴える「若い世代の生活苦」が想定以上に深刻なんだろう・・。
従来の政権が改憲、国防、日本国のアイデンティーに熱心な一方で、亡国の一途という事なんではないだろうか?
加速度的に出生数が減っている最新のデータです。
解決策は、「若い世代に手っ取り早くお金を給付」だと考えますが・・。
憲法には「基本的人権の尊重」ということが書かれているらしい。見た事はありませんが。
「食べる」と言う事は人間の基本的権利です。それがままならないのなら国が援助すべきでしょう。私は「20代限定で10万円を」と申し上げる訳です。
これをしないから結果として子供が生まれないのだろう。
 
 
下の投稿の中に「マレーシアの銀行金利」の話題が有ったので、参考までに、
私が考える移住先No.1はマレーシアです。
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg

https://www.youtube.com/watch?v=xPsApzvnjg4
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
祝100回記念!!海外移住って実際どうよ?【#100】
https://www.youtube.com/watch?v=huCuJeBbU68
2019年度海外駐在員生活費ランキングでクアラルンプールはダントツの最下位。物価は大変安く、住環境は日本の様に貧乏臭くなく先進国の景色だ。イギリス統治が長かった勢だからでしょう。
世代別人口構成は末広がりの国。銀行金利は8%。消費税は昨年6月に廃止。経済成長率6%
クアラルンプール中心部の特別な地区を除いてコンドミニアムは、
3ベッドルームで月4万円台、2ベッドルームなら月3万円台という。(現地のFBからの原文のまま)
東京では、世田谷のぼろアパートが月8万円もする。給料が15万円で部屋代に8万円取られたら確かに貧困ですわ!大家さんは、アパート建築で家賃収入以外に固定資産税を大きく減額されて、大家の資産形成に貢献して居る事を借り手は知らない。
東京の不動産価格を押し上げている原因は、実は日本中から集まってくる若い女性のお陰なんです。この女性が所帯を持ってマンションを購入して不動産価格が上がる。逆に地方は女性が逃げ出して不動産価格が下がる。渋谷をギャルのお陰で活性化させて潤うのは渋谷の地権者(企業)で、貢献者と受益者が異なる。やがて若い世代の海外移住がトレンドになると途端に東京は火が消えたように活気がなくなって不動産価格も下がります。原宿を見て分かる様に若い女性が街を歩くだけで活性化に貢献している訳です。若い世代は何らかの受益があってしかるべき。「月10万円の補助」と申し上げる理由です。
今後なにかでこの世代がいなくなったらと「存在意味」を考えるべきでしょう。

ただしマレーシアでは 、物価が安いぶん収入も少なくなります。日本円で8万円ほどか?お金持ちと低所得者では病院でも料金が違うらしい。主人と召使いの国ですからね。シンガポールも同じ。
ベストなのは日本相手にテレワークで円を稼いで、現地の物価で暮らす方式ですね。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=148830136176163&set=p.148830136176163&type=3&theater
ちなみに日本のGDP成長率は今0.6%らしい。マレーシア、フィリピン、中国は6%台、韓国は3%らしい。
下は年初の見通し。近い将来日本はゼロ成長と指摘する有識者も居る。
アベノミクスの失策の結果か、今まで騙されて来ましたね。
https://this.kiji.is/462425260800345185?c=113147194022725109
マレーシアに限らず世界中の多くが皆GDPは右肩上がりなんです。
以下は、2019年度海外駐在員生活費ランキングでクアラルンプールはダントツの最下位。
1位  香港
2位  東京
3位  シンガポール
4位  ソウル
6位  上海
8位  北京
9位  ニューヨーク (米)
10位  深せん
17位  広州
19位  大阪
23位  ロンドン (欧州)
35位  台北
40位  バンコク
47位  パリ (欧州)
47位  ダッカ
67位  ムンバイ
105位 ジャカルタ
108位 プノンペン
109位 マニラ
112位 ハノイ
117位 ヤンゴン
120位 ホーチミン市
141位 クアラルンプール★



「大規模開発」の見本をアップしました。
http://www.presen-cobo.com/01/19-10-7-1/


日本は誰の目にも「ただいま衰退途上国」。
昨日NHKで「地方会社のたたみ方」という番組を観た。
日本中の問題案件を赤い線状グラフで示して、実によく調べてあった。
四国の大きな地元スーパーチェーン、印刷会社などなど、いずれも債務整理の結果何も残らない。かつての社長は奥さんとは離縁して一人寂しく食事。一緒に働いた従業員を同業他社に手配に奔走。
改憲だ、国防だ、日本国のアイデンティティーだ」と言っている間に、日本社会はどんどん悪くなって行く。
秋田と四国の景気が特に深刻で、旧来感覚の地域の衰退が著しい。自民党に投票しているのはこういう人達なんですが、見返りも無く益々衰退するばかり。盲目的に自民党を支持する様は、あたかも新興宗教の信者の様に見えます。「新興宗教の信者」ほど哀れなものはない、目を覚ますべきだ。もう、自民党は見限った方が良いですよ!って見てないか。

早くから地方に国際感覚の新都市開発プロジェクトの投資をすべきだったんですが、地方衰退の原因は「創造性の無さ」でこれは日本の特徴です。
何よりも必要だったのは、おっさんの考えではなく「若い女性を魅了する創造性」の問題なんですが、この点に気が付かない。「地方創生」なんて寝言の様なもんで、何も効果は無かったでしょ?もちろん今後も無いまま更に衰退する。
日本人は理屈好きで、「地方創生」という課題を投げると多くの意見を滔々と述べるが、有効な答えが沢山有るのならとっくに問題解決している筈です。しかし益々衰退する。そして自分は皆東京住まい。笑い話ですが。
https://newspicks.com/news/4289582?ref=user_4029990
結論は答えが間違っている訳で、私が考える答えは「若い女性にとって小さくても東京以上の魅力的な新都市を地方に創ること」です。国際感覚のセンスが最重要! ありがちな抽象論ではなく、具体的設計プランで、インフラデザインの問題です。今までの「おっさんの発想」が間違いだったと思います。女性が興味を示す異文化性を醸し出す「小洒落た街」ですね。
まず秋田と高知にそれを創れば、東海道新幹線を作って日本中が誘致合戦になった様に「活性化とはそういう事か」と気が付いて日本中が真似たでしょう。が、国力は弱まって益々それが不可能になって行く。
今までの野党も「地方再生」には手付かずだった。
新政権の「れいわ新撰組」に期待をしたい。
問題解決には「センスある外国人の創造性」が不可欠。


地銀の6割、10年後赤字 日銀試算「再編も選択肢」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43852690X10C19A4EE9000/
バブル崩壊以後「少子化問題」「地方衰退問題」が顕在化して四半世紀が過ぎました。これは自然現象ではなく「人災」に思えます。もう手遅れかもしれませんが、早くからそんな発想で地方を再開発投資していれば、今頃借り手がいない地方銀行の融資先は無限に近い金額で広がり、新天地に移住した若い家族には子供も沢山生まれていたのでは・・。残念ながら今の地方には「そういう計画の発想」が無い。
外国なら先刻やっていたでしょうね。事実東南アジア諸国がそうで、既に数々の計画が進んでいます。やがて日本は追い抜かれる。日本の多くの方が「井の中の蛙」ですね。
The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)
https://www.youtube.com/watch?v=UvWCKBKc0kw

こちらは山本太郎さんが先日行かれた「根室の駅前」の風景です。
http://www.presen-cobo.com/01/16-4-13-4/
仕事とは別に、技術向上を兼ねて余儀で描いているものです。
 
 
 
 
 
下の投稿の中に「マレーシアの銀行金利」の話題が有ったので、参考までに、
私が考える移住先No.1はマレーシアだ。
2019年度海外駐在員生活費ランキングでクアラルンプールはダントツの最下位。物価は大変安く、住環境は日本の様に貧乏臭くなく先進国の景色だ。イギリス統治が長かったせいだからでしょう。
世代別人口構成は末広がりの国。銀行金利は8%。消費税は昨年6月に廃止。経済成長率6%
クアラルンプール中心部の特別な地区を除いてコンドミニアムは、
3ベッドルームで月4万円台、2ベッドルームなら月3万円台という。(現地のFBからの原文のまま)
但し、物価が安いぶん収入も少なくなります。日本円で8万円ほどか?
ベストなのは日本相手にテレワークで円を稼いで、現地の物価で暮らす方式ですね。
ちなみに日本のGDP成長率は今0.6%らしい。マレーシア、フィリピン、中国は6%台、韓国3%らしい。
下は年初の見通し。近い将来ゼロ成長と指摘する有識者も居る。
マレーシアに限らず世界中の多くが皆GDPは右肩上がりなんです。
以下は、2019年度海外駐在員生活費ランキングでクアラルンプールはダントツの最下位。
1位  香港
2位  東京
4位  ソウル
6位  上海
8位  北京
9位  ニューヨーク (米)
10位  深せん
17位  広州
19位  大阪
23位  ロンドン (欧州)
35位  台北
40位  バンコク
47位  パリ (欧州)
47位  ダッカ
67位  ムンバイ
109位 マニラ
112位 ハノイ
117位 ヤンゴン
141位 クアラルンプール★




内閣府、景気「悪化」に下方修正
4カ月ぶり、海外経済の減速響く
https://this.kiji.is/553815491753591905?c=113147194022725109

図で見ると2019年景気後退は、以前から言われている通りになっているらしい。
確か「戦後最長の好景気」と言っていた筈だが・・全く信用ならない。



「大規模プランの説明図」を久しぶりにアップしました。
 
日本は誰の目にも「ただいま衰退途上国」。
昨日NHKで「地方会社のしまい方」という番組を観た。
四国の大きな地元スーパーチェーン、印刷会社などなど、いずれも債務整理で何も残らない。
一緒に働いた従業員を同業他社に手配するに勢一杯だ。
改憲だ、国防だ、日本国のアイデンティティーだ」と言っている間に、無策だから日本社会はどんどん悪くなって行く。
秋田と四国の景気が特に深刻です。
とくに創造性のない地域の衰退が著しい。
早くから、地方に国際感覚の新都市開発プロジェクトの投資をすべきだった。「創造性の無さ」は日本の特徴です。
もう手遅れですが、こんな発想で地方を再開発投資出来れば、借り手がいない地方銀行の融資先は無限に近い金額で広がるのでしょうが、残念ながら今の地方には「そういう計画の発想」が無い。外国なら先刻やっていたでしょうね。事実東南アジア諸国がそうだ!
The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)
 
こちらは山本さんが先日行かれた「根室の駅前」の風景です。
仕事とは別に、技術向上を兼ねて余儀で描いているものです。

 
 
 
出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/

おそらく東京を中心にして、経済的理由で未婚率が上がって子供の出生数が想定以上に下がっているという事だろうと思う。
山本太郎さんが訴える「若い世代の生活苦」が想定以上に深刻なんだろう・・。
従来の政権が改憲、国防、日本国のアイデンティーに熱心な一方で、無策に尽きて亡国の一途という事なんではないだろうか?
加速度的に出生数が減っている最新のデータです。
解決策は、「若い世代に手っ取り早くお金を給付」だと考えますが・・。
憲法には「基本的人権の尊重」ということが書かれているらしい。見た事はありませんが。
「食べる」と言う事は人間の基本的権利です。それがままならないのなら国が援助すべきでしょう。私は「20代限定で10万円を」と申し上げる訳です。
これをしないから結果として子供が生まれないのだろう。



内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20190915/k00/00m/010/099000c


小泉進次郎が入閣すると世間の評価は10%上がるのか・・。

千葉県の森田知事をマスコミはたいてい「森田健作知事」と言う。
実は本名は鈴木栄治という。
進次郎議員は何かとマスコミでとりあげられる。普段から露出度が多く有利な星の下にいるなぁ・・。マスコミが作り上げてしまったカリスマ議員。
以前東京都知事が率いる候補者が立候補したら95%以上 が当選してしまった。50人ほど擁立して確か落ちたのは一人だったか。連日各ワイドショーでは小池目線で競って貸切状態で報道したからだろうと私は考えているが・・。都議会自民党は完全に悪者だった。
横浜市長は殆どマスコミには取り上げられない。
「選挙期間中は公平に」と言っても元々が公平ではありませんね。
みんなミーちゃんハーちゃんなのよ! これではいけませんね!
マスコミ自身が性質上大衆迎合、ポピュリストで選挙結果や支持率を歪めてるんだわ!
って事はですよ、次はタレント出身の三原じゅん子議員の入閣は決定的だな。この程度なのよ!残念ながら。
「よくTVに出ているから正しい人、TVに出ていないから怪しげな人」こういう判断で投票するならしない方が良い。
ミーちゃんハーちゃんをなんとか説得して「れいわ」に投票してもらうしかないですね。
何と言ってもまずは、得票数です。得票数が多く集まれば人材も集まる。その為には、やはりTVでの露出か・・。
結局は、ほら、TVによく出ているあの候補、ワ~キャ~!!の世界です。残念ですが。
山本太郎さんも常に話題を作ってもっとカリスマにならないと!(笑)




ルージュの伝言 (荒井由実)(歌詞 Romaji Lyrics) - Cover by Aralka
https://www.youtube.com/watch?v=t6dw5Eh77LI
やさしさに包まれたなら - 荒井由実 (歌詞 Romaji Lyrics) - Cover by Aralka

https://www.youtube.com/watch?v=0S7_liFb3fo
中央フリーウェイ (Chuuou furii uei) 荒井由実 (Arai Yumi) (Lyrics) - Cover by Aralka
https://www.youtube.com/watch?v=rkF1rxjU40s

2対5対3
一部の「豊かな人たち」と大部分の「豊かでない人達」がいる。
なら選挙で「豊かでない人達」の意見が反映され簡単に世の中は良くなる筈だが、そうはなってはいない。
理由は「無関心層」が5割もいる事です。
5割の無関心層(金鉱脈)に如何にして政治に関心を持ってもらうか、投票に行ってもらうかが勝負だと思います。
今まで「金鉱脈の採掘」は不可能だったのでしょうか?
山本太郎さんの個性イメージではそれが可能な気がします。
ネトウヨは相変わらずダサくて口汚く不健全。「朝鮮人は死んじまえ!」と気が狂った様に叫ぶ。安倍政権の支持者だろう。
「日本を取り戻す」という安倍政権は絵に描いたように日韓関係を悪くした。戦前の排他的で好戦的なイメージは良くないですね。
教育勅語」「八紘一宇」だと。これは墓穴を掘ったと思います。
「八紘一宇」の八紘とは四方八方という意味で、一宇とは「一家」という意味らしい。つまり世界は一家で大和民族はその頂点に君臨すると言う意味で、古い戦前までの考え方らしい。こう言う言葉を持ち出している事が時代錯誤で戦前思想を反省していない証だ。大臣の部屋には「教育勅語」が飾ってあると言う。
「れいわ」の支持層は「労働者」という暗いイメージではなく、「未来ある若い世代」という明るい健康的でオシャレなイメージが大切と思います。
今までの野党にはそれが無かったので無関心層を取り込めなかった。「政治はイメージがおっさん臭い」「政治はダサい」というイメージが良く無かった。
「投票しても何も変わんない」確かに今まではそうでした。
貧乏臭い反戦フォークソングも良く思えない。オシャレではない。
「れいわ」が目指すのは「若い世代に幸せを」という明るい未来を感じるキャッチコピーが良いのかもしれません。
支持率8割あったロシアのプーチンさんも、何かの大きなイベントの最中に年金支給額を下げたら途端に3割にまで下がったという。みんな自分が得るお金にはシビアなんですね。

* 安い家賃の住まい
* 全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
* 一次産業戸別所得補償
* 毎月3万円お金配ります
を統合して、「毎月10万円配ります!」と言ったらインパクトがありませんか?説得力があって分かりやすい。
無関心層は細かな公約は読まないだろうが「10万円配ります」は間違いなく無関心層に訴求効果があると思います。
これにはTVのワイドショーが食い付いて来るでしょう。実現の前に「話題が盛り上がる」だけでも効果的だろう。
私は「奨学金チャラ」の他に「20代限定で毎月10万円を配ります!」を検討して頂きたいですね。大きなインパクトが有り、家賃補助にも生活の足しにもなり、手っ取り早く貧困女子や貧困児童の助けになる。所帯を持って子供の数も増えるかも知れない。夫婦で20万円です。消費は活性化し、税収が増え好循環になると思います。
18歳なら2年後に貰えます。20代でも高所得者は除外。
30才からはいきなり廃止ではなく段階的に毎年2万円減額にしないとまずいですね。
原資は素人ですから「財源は有るところから取る」としか言えません。
是非ご検討をお願いしたいと思います。

松任谷由実ルージュの伝言」超楽しく歌ってみた(カラオケ)byまりっころポン
https://www.youtube.com/watch?v=H-jQiwrJHAg
 





アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」MV 映画ver.
https://www.youtube.com/watch?v=vqiFAU_1KQg
アンジェラアキ 手紙 cover by Elizabeth Elias

https://www.youtube.com/watch?v=mjjMQqPPH40

最初、天皇陛下に手紙を渡そうとした変わった議員が1人いるくらいにしか記憶がなかった。もちろん芸能界で顔は見ているが・・。
たった一人で今回の選挙で、自分は落選になりながらも2名を国会に送り、次は100人を擁立して「政権を取る」と言う。
実は私は「れいわ新撰組」の存在もはっきりとは知らなかった。
選挙が終わって8月に入って、初めて興味をもってYouTubeをあれこれ見てみた。当面は「野党連合」になるのだろう。
たしかに私のような素人が見ても考え方はしっかりしている様だし、益々興味を持ちました。今までの野党とは違うのかもしれない。
今回の選挙は、自民党が20%の得票率に対して、「れいわ新撰組」は10%を得て、立憲民主党より多い。投票率が上がって今後得票率が倍になれば、あながち「政権」も夢ではないのだろう。
しかし、2対5対3 
毎回、革新派が2割 無関心派が5割 保守派が3割で常に保守派の勝利になっている。
で思いますに、「無関心派を如何に興味を持たせて政治に参加させるか」で成否が大きく違ってきます。
まずは、次に選挙があった場合にはご自分の知り合いに「れいわ新撰組」の良さを説明して選挙に誘う事だと思います。候補者を当選させなければ何もはじまりません。4対3対3になれば文句なしに政権を得る事になります。

新しい政権に「政権交代」して消費税も廃止した例が近くの国にあります。
昨年5月のマレーシアの選挙では、マハティール氏は予想に反して親中派のナジブ政権に勝利して早々昨年6月には消費税を廃止しました。前の政権はかなり中国寄りで不正も横行していたらしい。中国資本の巨大住宅計画(イスカンダル計画)や新幹線計画も中止して今も不合理不正を改革していそうです。マハティール氏は国民に「もっと働きなさい」と呼びかけているらしい。あまり勤勉ではない国民性らしい。それでも年に6%成長している。劣悪な通勤事情にサービス残業をしている日本は成長率1%以下で真逆だ。多くのコンドミニアムにはプールがあり「プールサイドでビール」と言う感覚で日本の芋の子を洗うようなプールとは概念が違う。日本人は「井の中の蛙」で豊かな生活を知らない。(現地のFBページを見て)
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
祝100回記念!!海外移住って実際どうよ?【#100】
https://www.youtube.com/watch?v=huCuJeBbU68
マハティール氏は「近隣諸国とは仲良く」と言う穏やかな考え方らしい。何よりで安上がりだ。「仲良くする事が最大の防衛である」事は子供でも分かる。
安倍 晋三 7月20日選挙演説で、
『いま、日本経済は大きく成長しています。この流れを止めるわけにはいかない。私たち自民党は、皆様とともに、安定した政治のもと、日本の明日を切り拓いてまいります。』と言ってますが事実とは異なりますね。一国の総理が選挙で嘘こいてはあかん! 落ち目だね。
https://twitter.com/abeshinzo/status/1152582253400088576
改憲だ、国防だと言っていますが、大切な事は「生活が豊かになる事」でしょう。
隣国と摩擦を作って「ご自分の趣味主張」で国民の税金を使って軍備を増強し、「改憲は国民の悲願」と言っていますが、たかだか国民の3割です。若い女性は韓国は好きらしい。国民の7割が戦争はもうまっぴら御免だと考えているだろう。しかし安部政権は戦前思想の社会が理想らしい。衣の下に鎧が見え隠れする。
安部総理は「安定政権」と言っていますが、「れいわ新撰組」を中心にしてこれから政治の世界で再編は必至の様です。

『なんか「れいわ」はいいらしいよ』と誘って「どんな風にいいの?」と聞かれた場合は、メールの返信で下記の様な材料を送るのも良いのかもしれません。
例えば、こんな記事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪夢の民主党政権とののしったら、実は安倍政権の方が悪夢だと判明した18年GDP結果=今市太郎
https://www.mag2.com/p/money/680876
と言う記事もある。
アベノミクスの成果はあったのか?
過去12年間の国内実質GDPの推移を見てみましょう。今回の四半期速報値とともに発表された2018年の実質GDPを加えると、次のようになります。
2007年: 1.65%(福田内閣)

2008年:-1.09%(麻生内閣)

2009年:-5.42%(リーマン危機後:民主党政権)

2010年: 4.19%(金融危機後のリバウンド)

2011年:-0.12%(東日本大震災)

2012年: 1.50%(野田内閣 → 安倍内閣)

2013年: 2.00%(アベノミクス開始)
2014年: 0.34%(消費税増税)

2015年: 1.11%

2016年: 1.03%

2017年: 1.51%
2018年: 0.6%(戦後最大の景気拡大)
ちなみに中国は6.2%? マレーシアは6% フィリピンは6%
世界中がこんなもんらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山本太郎「れいわ新選組」の正しさを自民党議員が認める
https://www.youtube.com/watch?v=M90EfGT-8D4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』
https://www.youtube.com/watch?v=2diD4PaBxYI
 




マルティナ・ミアーレ「逢いたくていま」Misia

https://www.youtube.com/watch?v=spYeuN1T-3I
"逢いたくていま" - The Glee proudly presents Elizabeth Elias Live in Tokyo

https://www.youtube.com/watch?v=fvWggm9d8gQ
皆さんこれで素人さんだそうな。
日本のAKBという連中に、ぜってえ聞かせてやりたい。(笑)

政治は政権を取らなければ意味がない。
社会の重要ポストのおっさんの一票も、グレた兄ちゃんの一票も価値は同じです。捨てるのは誠にもったいない!
おっさん1人を口説き落とすより、若い世代2人を口説き落とす方が理屈から言って当選しやすい。
おっさんは自分以外を誘うことはないが、若い世代はLINEなどで気軽にアクセス出来ます。つまり広がりやすい。
「久しぶり、どうしてる?」と切り出して世間話の最後に、「今度選挙いく?自分は「れいわ」に入れるつもりだけど、なんか今度のはいいらしいよ」と軽〜く誘って電話を切る。
しつこく勧誘してはだめでしょう。個人が街で知らない人に勧誘するのは「れいわ」は怪しげな団体と取られかねません。
選挙活動と宗教の勧誘は紙一重ですから、個人が街で知らない人に勧誘はタブーでしょう。
政党イメージはとても大切で、「反戦」「革新」「反体制」などかつての学生運動の様な言葉は禁句でしょう。知的なイメージなので「リベラル」と言ったらいい。
心掛けるのはオシャレで明るいイメージですね。

上田敦美 MISIA 逢いたくていま(COVER)
https://www.youtube.com/watch?v=oz8uWHVoIfU



『英語カバー』リンダ/ Mariya Takeuchi "LINDA" All English Cover Version
https://www.youtube.com/watch?v=tNVmIEqs0vo


「政権を取りに行く」「仕留める」と言われる。
しかし、世の中をひっくり返すということは簡単なことでは無いだろう。
全くの素人ですからあまり大きな事は言えませんが、
必ず既得権勢力の大きな抵抗に会うでしょう。途中で寝返る人も出てきます。 
2.2.6事件というのがありますが、地方は食べる事すら出来ない程の飢饉の時代に「財閥と癒着して太る上層部を排除して天皇を中心にした昭和維新を目指す」と言っていたらしい。
当時の海軍では事件の一週間前には既に誰が暗殺されるか首謀者は誰かを大体把握して居たという。陸軍でも恐らく同様だっただろう。驚くことに部隊の連絡には無線ではなく「街の電話」だった。用意周到?に電話局で会話傍受がレコード盤に収められている。計画は軍内部では先刻バレていた。寝返る人が多く居たと言う事なんでしょう。政変はこの点が最も難しいと思う。軍部は事件を未然に防止するより、事件が勃発してから鎮圧する方が効果的と考えていたのかもしれません。そういう時代だったんでしょう。
最大の誤算は昭和天皇が事件に激怒されて「朕みずから兵を率いて反乱部隊を鎮圧する」と言われた事から、あっけなく事件は終息された。その後は軍部が力を握って忌まわしい戦争へと進んで行ったと言う。世直しをするつもりが、結果的に400万人の命を奪う不幸の引き金になったのかもしれません。仮に成功していたとしても、また武力でひっくり返されていたであろう。
今から75年ほど前には多くの日本人がほとほと懲りた戦争を、今は太平洋戦争と言わずに「大東亜戦争」と言う輩が200万人もいると言われる。過激な学生運動が皮肉にも右翼思想を広げる結果となったのだろう。
(今香港のデモが過激になりつつありますが、私にはその結果が見えて来る。過激な行動は意図しない結果になるのかも・・。デモ隊の中には相手側の過激な扇動者も居るでしょうし・・暴力では無理ですよ、共産国家の思う壺だろう)
「雨後の筍」の様に湧いて出てくる、私たち日本人の遺伝子の中に組み込まれた右翼的時代遅れなダサい考え方があるのでしょうね。
きな臭くなりかけている時代に、唯一の最大の救いは天皇家の方々の徹底した暴力否定の「平和主義」が有る事でしょう。想像ですが、天皇家の方々は靖国神社を否定しておられると思う。勿論そんな発言はありませんが、今まで中国や南方の激戦地を訪問されても靖国には訪れられない事からそれが伺えます。

平和裏に選挙で政権を取ると言うことですが、
日本はすでに想像以上に衰退しているらしい。地方は消滅の危機は誰の目にも明らかです。
私は今まで地方衰退について書いておりますが、間際まで衰退した地方の再生は簡単な事ではないと考えます。
東南アジアのような大規模プロジェクトの斬新なデザインの都市開発投資が地方には無かった。このままではやがて日本は東南アジア諸国に追い越されるとすら感じます。
新政権が出来る前に、様々な分野のブレーンや与野党から鞍替えしたいと考えている志有る有能な議員を集めて、「模擬内閣を構成」して徹底的に訓練しておく事が最も重要で、「実際本番では機能しない」と言う失態があれば、素人集団の「一過性のブーム」に終わってしまう。2度とチャンスは来ないでしょう。
まずは、5割も居るという若い無関心層(金鉱脈)に「如何に政治に参加してもらうか」ですがこれは今までの野党の「おっさん感覚」のやり方と違って「明るくおしゃれで幸せなイメージ」を強調して、非正規や障がい者、引きこもりやシングルマザー、グレた兄ちゃん、オカマちゃんオナベちゃんなど迄もごっそり金鉱脈のターゲット世代に訴求すべきと考えます。
山本太郎さんのカリスマイメージにはその素養が有るように感じます。
今までの野党は「金鉱脈」の採掘には手付かずだった。
「選挙に行くことがダサくて、夢がない。自分一人が投票しても変わんない」と言う雰囲気ではなく、『今時「れいわ」に投票しないと時代遅れ』『無関心はダサい』と言うトレンドをなんとか作り上げる事が出来れば成功なんですが・・。「今までの選挙とは違う」「知的でファッショナブルで夢がある」と言う今までの野党には無い政党イメージですね。やはり「20代限定で1人10万円支給」をお願いしたいですね。
次に重要な事は「支持される新政権」の機能なんでしょうね。私が申し上げるまでもありませんが、
相手は必ず小さなミスを突いてくる訳で、失敗は許されません。しかもこれらを短い期間で完成しないとなりません。
私は半世紀前に吹き荒れた学生運動にはヘドが出ます。今回図らずも山本太郎氏が落選した事が、ブームを更にアップするムーブメントに作用するのかもしれない。歴史を見ても学生運動がその後意図しない結果になった様に「反作用」という事は有ると思います。
私も無関心派で8月に入るまで「れいわ」の存在は知らなかった。投票は2枚とも白紙投票でした。性格的に「素性が分からないタヌキの為に投票する気は無い」「候補者の『酒と薔薇の日々』実現の為の就職活動」に投票するつもりは更々無かった。しかしYouTubeで汗だくになりながら熱心な街頭演説を見て、「これは本物だ、100年待っても出てこない逸材で自分とも周波数が合う」と思いました。

上下のYouTubeアドレスは「明るく豊かでおしゃれで幸せなイメージ」と言う意味で並べました。もっと相応しい例が有るかもしれませんが・・。
個人がLINEなどSNSでこんなイメージを紹介することは問題は無いでしょう。
誠に僭越ですが、少し申し上げさせて頂きました。素人ながら新政権の実現を期待をしております。

Mariya Takeuchi - Linda
https://www.youtube.com/watch?v=9ZdQ3axUE4E...
 

 

 

ルージュの伝言 (荒井由実)(歌詞 Romaji Lyrics) - Cover by Aralka

https://www.youtube.com/watch?v=t6dw5Eh77LI

やさしさに包まれたなら - 荒井由実 (歌詞 Romaji Lyrics) - Cover by Aralka

https://www.youtube.com/watch?v=0S7_liFb3fo

中央フリーウェイ (Chuuou furii uei) 荒井由実 (Arai Yumi) (Lyrics) - Cover by Aralka

https://www.youtube.com/watch?v=rkF1rxjU40s

 

253

野党が2割、与党が3割の得票数でいつも負けています。

無関心層に如何にして政治に関心を持ってもらうか、投票に行ってもらうかが勝負だと思います。

ネトウヨは相変わらずダサくて口汚く不健全。「朝鮮人は死んじまえ!」と気が狂った様に叫ぶ。安倍政権の支持者だろう。

「日本を取り戻す」という安倍政権は絵に描いたように日韓関係を悪くした。戦前の排他的で好戦的なイメージは良くないですね。「教育勅語」「八紘一宇」だと。聞きかじった知識で墓穴を掘ったと思います。

「れいわ」の支持層は「労働者」という暗いイメージではなく、「若い世代」という明るい健康的でオシャレな感覚が大切と思います。

今までの野党にはそれが無かったので無党派層を取り込めなかった。「政治はダサい」というイメージが良く無かった。

反戦歌のような貧乏臭いフォークも良く思えない。オシャレではない。

「れいわ」が目指すのは「若い世代に幸せを」という明るい未来を感じるキャッチコピーが良いのかもしれません。

 

* 安い家賃の住まい

* 全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」

* 一次産業戸別所得補償

* 毎月3万円お金配ります

を統合して、「毎月10万円支給!」と言ったらインパクトがありませんか?説得力があって分かりやすい。

私なら、「奨学金チャラ」の他に20代限定でベーシックインカム毎月10万円支給を公約にしたいですね。大きなインパクトが有り消費は活性化すると思う。財源は有るところから取る。

 

松任谷由実ルージュの伝言」超楽しく歌ってみた(カラオケ)byまりっころポン

https://www.youtube.com/watch?v=H-jQiwrJHAg



いつくしみ深き 森山良子
https://www.youtube.com/watch?v=491lIVCYwF8


亡くなった私のカミさんは以前楽器会社で子供にピアノを教える仕事をしていた。家でも時々思い出したようにこの曲をピアノを弾きながら歌っていたのを思い出す。
無宗教な性格だが、バテレン邪教に私もハマりそう・・んな事はないか。
いま結婚式で、皆即席クリスチャンになってこの歌を歌う事が多い。
若い女性はみな抹香臭い仏教より、ロマンチックなキリスト教に憧れる。
潜在的信者か、隠れキリシタンか? (笑)
世界中の女性が「かぼちゃの馬車」や「白馬の王子さま」に憧れるのは「女性の本能」だろう。TDLの長い人気を見ても分かる。
こんな事からも、日本の行く末が見える。

真珠湾攻撃で「トラトラトラ」(ワレ奇襲ニ成功セリ)という電文を送ったのは攻撃隊長の淵田美津雄だ。
彼は数奇な運命で、ミッドウェー海戦前日に盲腸になり出撃出来ず、その後も数々の戦闘でも死ななかった。広島の原爆投下にも1日前に関西へ移動の任務で被曝を免れている。翌日に広島に駆けつけるが被曝はしなかったという。最後にはマッカーサーをフィリピン?まで迎えに行き、厚木基地まで飛行機で先導役を命ぜられたらしい。
戦後、アメリカに渡り太平洋戦争での米国民の反応を調べると、驚くことに日本軍に父親を殺された娘さんが、甲斐甲斐しく世話をしてくれたという。娘さんの父親は宣教師で「汝の敵を愛せよ」という教えが有るらしい。
で「日本軍の蛮行は間違っていた」と悟り、自分も宣教師になったという。アメリカ全国を行脚して途中日本刀を持った暴漢に襲われたりするが、最後は米国大統領にまで謁見したという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/淵田美津雄
ペテン師の籠池という人物は、『教育勅語の「夫婦相和し」夫婦仲良く家族みんな睦み合うという教えのどこが悪い』という。また三原 じゅん子代表の「八紘一宇」発言など戦前のテイストを持ち出す時点ではっきりアウトだろう。麻生大臣もびっくり!今の時代の感覚にはおよそ削ぐわない。忌まわしい軍国の時代を反省していない。戦前思想を願う「衣の下に鎧」が見え隠れする。
https://www.huffingtonpost.jp/.../hakko-ichiu_n_6883314...

繰り返しますが、
若い女性はみな抹香臭い仏教より、ロマンチックなキリスト教に憧れる。
世界中の女性が「かぼちゃの馬車」や「白馬の王子さま」に憧れるのは「女性の本能」だろう。TDLの長い人気を見ても分かる。
こんな事からも、日本の行く末が見える。
先々日本には高齢者ばかりが残り、若い世代は「オシャレで快適な海外」を目指すだろう。



 

この数年で日本は発展途上国になった。結構やばい」孫社長がAI分野で指摘
https://japanese.engadget.com/2019/07/17/ai/


だから言ったじゃないの(松山 恵子)
https://www.youtube.com/watch?v=Ce2m476JrsI

もうこの国とは、お別れ公衆電話(松山 恵子)
https://www.youtube.com/watch?v=cd3mQNevSBo

日本には中国・深センのようなシリコンバレーが無い。
東南アジアのような、雲をつく大規模プロジェクトが全く無い。
The World Future Biggest Mega-Projects 2018-2050 (Asia)
https://www.youtube.com/watch?v=UvWCKBKc0kw
ジジババばかりで発展はもうしないので、衰退途上国。
やがてインドよりも生活レベルが下のアジアの後進国になると思う。

今までSNSなどで多くの方が様々真摯な意見を書いてもこの四半世紀もの間、何も効果策を講じなかった政府、国会議員に一番の問題がありませんか?

年収180万円の若者が「年金300万円の老人」を支える日本の絶望
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65597
若い世代は日本から出て行け!と言ってる様にしか見えない。
若い女性に嫌われた「地方」がどうなったか見れば分かるべ?

今、選挙たけなわだが、選挙の時だけペコペコしやがって、当選すれば毎日が「酒と薔薇の日々」だ。国会議員は1回やったらやめられない覚醒剤か?
一部議員を除いて、大部分の議員は「天下国家」ではなく、「次の選挙でもどうやったら又自分が受かるか」と思案に明け暮れる 。
与野党は、こんなカスでも政治も知らない芸能人でも議席を埋めてさえくれればOK。会期中寝てても問題なし。いや「失言」するより寝てて欲しい。
しかし先日秋田で防衛施設説明会で寝ていた関係者が問題になった。国会という所は摩訶不思議な所だ。

隣国と喧嘩して、メンツで「喧嘩前の時点にリセット」出来ないので、衰退街道まっしぐらだろう。賢明な国なら「喧嘩前の時点にリセット」だろうが・・。
今から75年前に、「国際感覚のない田舎者根性のメンツ」にこだわり地獄を味わってしまった。


 

クルマなし自炊なし、東京感覚を捨てられない20代だといくら?地方移住のお値段

価値観は好きずきですが、地方に移住すると「失敗」しませんか?
東京八重洲口に、地方移住の斡旋ショールーム?が有るらしいが、
地方移住を促したい政府機関は「よそ者、バカ者、若者」などとおだてますが、現実は日本中多くが「均質を好み異質を嫌う」日本人独特の「田舎者根性」の陰湿な「差別」に耐えきれなくなってまた都会に舞い戻る様です。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01030759/?all=1
労働力不足で外国人労働者を地方に受け入れるが、当の外国人労働者からは日本人は人間扱いしない、もう2度と日本には来ない」と言って帰っていくそうです。排他的なんですね。国際人の資格なし。これが先々大きなマイナスになる。
若い女性の価値観からこれからのトレンドが見える。

「マレーシアに移住」という選択肢がありますよ!
マレーシアは「人種のるつぼ」の国で、「人種偏見」は無いらしい。国際的だ。
「お金の使いで」があります! ベストな解決策だと思います。
おしゃれで快適だし治安もそこそこ良い。人も穏やかだという。
クアラルンプール中心部の特別な地区を除いてコンドミニアムは、
3ベッドルームで月4万円台、
2ベッドルームなら月3万円台という。(現地のFBからの原文のまま)
戦後の悪習慣の「礼金」なんてものはない。物価は推して知るべし。
消費税は昨年6月に廃止しました。
プール付きが多く、プールサイドでビールという感じで日本の芋の子を洗う様なプールの概念とは違う。
どこも日本の様に住環境は貧乏臭くない。
日本人の移住先No.1
ちなみに、マレーシア政府は日本人の移住を歓迎するらしい。
日本人はテロも起こさないし「最も安心な国民」と評価されているという。
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
祝100回記念!!海外移住って実際どうよ?【#100】
https://www.youtube.com/watch?v=huCuJeBbU68

 

レオパレス不備物件1万9千棟超 施工不良問題、調査終わらず



レオパレスの建物構造を見て、驚くほどキャシャなことに驚いた。

日本の住宅産業はどこもこうなのか?

他でも書きましたが、
私は大手住宅メーカーで注文住宅を建てたが、誠にお粗末で18年後に売却してマンションに引っ越した。
2400万円の建物価格は50万円になっていた。人生最大の失敗。
TVCMを頻繁に流す業者には特に要注意!
建物の半分以上が宣伝費だろう。CMを見るたび腹がたつ!
入居直後に「構造のお粗末」をメーカーに指摘すると「その仕様はもう変えた、今は違う」とのたまった。「素人なんて表面だけ見てるから構造はお粗末でも良いだろう」という「会社の思想」を感じた。多分今もそうだろう。
住宅を財産と勘違いしている人がいるが、買った時から高額のローンを払い続ける大きな負債だ。完済した暁には評価はゼロの「無価値」になっている。
「土地」も同じだ。これから日本の9割の地区で土地価格が下がると言う。
少子化が進む日本で、不動産を買うべきではない!
早い話、日本を捨てて海外で暮らすべきだ。

http://www.presen-cobo.com/02/16-4-18-7/
 

毎日1200人減少…日本を襲う「出生数ゼロ」という深刻すぎる危機

ここをはじめ様々なところで、皆さん真摯な意見をたくさん書いていますが、問題が顕在化してこの四半世紀もの間、何も効果的な対策を打ってこなかった政府や国会議員が一番の問題ではないですか?
書くだけ無駄になっていませんか?
モタモタやってるうちに、やがて財政破綻した「消滅自治体」が出て大騒ぎになるでしょう。「人口減少問題」も「消滅自治体問題」も根は同じです。「滅びゆく地方(日本)」

今、選挙たけなわだが、選挙の時だけペコペコしやがって、当選すれば毎日が「酒と薔薇の日々」。国会議員は1回やったらやめられない覚醒剤か?
 

 

地方創生、「関係人口」拡大を柱に=政府、次期戦略へ骨子

 
今更、遅きに失した!
しかも相変わらずの的外れ。200%効果は無い!
自分は東京暮らしをしながらあれこれ「造語」を作って「裸の王様」相手に地方活性化の商売をする業者の様で滑稽だ。
この人物は「消滅可能性都市」なる妙な言葉も作ったが、誠に奇異な言葉だ。
正しくは「消滅危惧都市」と言うべきなんだろう。
地方活性化の日本国のレベルはこの程度か! 
これから爺さん婆さんだらけになり、ボーダレスの時代に若い世代は高負担を嫌っておしゃれな海外に脱出がトレンドになり、日本の凋落は確定的だろう・・。
例えて、おしゃれな車デザインの会社とダサいデザインの車メーカーがあったとします。
ダサい車会社は売れなくで倒産だろう。
センスは市場原理、美観は実利! 簡単な話です。
それをあれこれ理屈をこねながら効果が無いことが滑稽です。
日本人の高学歴の資質ですね。「左脳タイプ」は難しく考えて悦にいっている。
人を集める為には、若い女性の共感を得る様に街をおしゃれに魅力的にする事です。難しい理屈で人を騙してはいけません。
http://sato012.hatenablog.com/entry/2017/01/22/093701

 

人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続

 
何も書くまいと思ったが、
「さわりだけの改善策」では、今までの繰り返しだ。
200万人もいる、国会議員の7割という「日本会議」「生長の家」が未婚出産という社会風潮を許さない。「堕胎」は許すらしい。
天皇を中心にして、国難には「国民が命を賭して日本国を守る」その様が「美しい国」だと時代錯誤を言ってるんですから、またきな臭くなる。
日本中「新興宗教」にかぶれていますね。

問題は若い世代がどう考えているかですが、
私は多分数年以内に「海外移住」のトレンドが始まると思う。やがて東京でさえ目立って若い女性が減って活気がなくなる。
地方再生には「おしゃれなクリエイティビティー」が不可欠ですが、その素養は全くない。
国会議員や地方議員は田舎者の寄せ集めですから、この問題を解決出来ない。不可能。「滅びゆく地方(日本)」ですね。
多くの方が真摯な意見を書いてもこの四半世紀もの間、何も効果策を講じなかった政府、国会議員に一番の問題がありませんか?

↓こういう人の考え行動が大きな流れトレンドを作ると思います。
マツコ、憧れの移住先を明かす「本当に早く…」
https://www.excite.co.jp/news/article/E_talentbank_99458/...

年収180万円の若者が「年金300万円の老人」を支える日本の絶望
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65597
若い世代は日本から出て行け!と言ってる様にしか見えない。

今、選挙たけなわだが、選挙の時だけペコペコしやがって、当選すれば毎日が「酒と薔薇の日々」。国会議員は1回やったらやめられない覚醒剤か?
 
 
年収180万円の若者が「年金300万円の老人」を支える日本の絶望
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65597
若い世代は日本から出て行け!と言ってる様にしか見えない。


「マレーシアに移住」という選択肢がありますよ!
「お金の使いで」があります! ベストな解決策だと思います。
おしゃれで快適だし治安もそこそこ良い。人も穏やかだという。
クアラルンプール中心部の特別な地区を除いてコンドミニアムは、
3ベッドルームで月4万円台、
2ベッドルームなら月3万円台という。(現地のFBからの原文のまま)
戦後の悪習慣の「礼金」なんてものはない。物価は推して知るべし。消費税は昨年6月に廃止しました。
マレーシアの不動産は現在供給過剰らしく、今買ってはいけないという。もっと下がるということか?
プール付きが多く、プールサイドでビールという感じで日本の芋の子を洗う様なプールの概念とは違う。
どこも住環境は日本の様に貧乏臭く無い。イギリス統治が長かった勢でしょう。日本人の移住先No.1
ただし、マレーシア相手に収入を得ようとすると賃金は極めて安い。日本企業のコールセンターとかマレーシア支店勤務とか日本相手に「ネットビジネス」をしないと大きなメリットはない。退職金で余生を過ごすには良いのだろう。
ちなみに、マレーシア政府は日本人の移住を歓迎するらしい。
日本人はテロも起こさないし「最も安心な国民」と評価されているという。
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
祝100回記念!!海外移住って実際どうよ?【#100】
https://www.youtube.com/watch?v=huCuJeBbU68

2019年度海外駐在員生活費ランキングが発表された。アジアと欧米主要都市の比較ではクアラルンプールはダントツの最下位。
1位  香港
2位  東京
3位  シンガポール
4位  ソウル
6位  上海
8位  北京
9位  ニューヨーク (米)
10位  深せん
17位  広州
19位  大阪
23位  ロンドン (欧州)
35位  台北
40位  バンコク
47位  パリ (欧州)
47位  ダッカ
67位  ムンバイ
105位 ジャカルタ
108位 プノンペン
109位 マニラ
112位 ハノイ
117位 ヤンゴン
120位 ホーチミン市
141位 クアラルンプール★
 
 
「地方」と「地方銀行」はなぜ衰退するのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65572


東京八重洲口に、地方移住の斡旋ショールーム?が有るらしいが、
地方移住を促したい政府機関は「よそ者、バカ者、若者」などとおだてますが、現実は日本中多くが「均質を好み異質を嫌う」日本人特有の「田舎者根性」の陰湿な「差別」に耐えきれなくなってまた都会に舞い戻る様です。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01030759/?all=1
ネット時代ですから、評判はあっという間に日本中に広まってしまう。了見の狭い田舎者根性は、安倍総理のFBページに集まる嫌韓国、嫌中国の輩と同じだ。
ちなみにマレーシアは「人種のるつぼ」の国で、毛色が違うのは当たり前で「人種偏見」は無いらしい。国際的らしい。
戦前の「島国根性」は最後には日本を地獄のどん底に落としたが、悲惨な結末の原因は了見の狭い感覚で「国際感覚」が無かった為だろう。
「了見の狭い排他的な田舎者根性」は今も多くの日本人の遺伝子の中に組み込まれているのかもしれない。
労働力不足で外国人労働者を地方に受け入れるが、当の外国人労働者からは日本人は人間扱いしない、もう2度と日本には来ない」と言って帰っていくそうです。冷たい視線は嫌ですよね。今の時代に国際人の資格なしの田舎者。これが先々大きなマイナスになる。

地方が衰退した原因はターゲット(若い女性)に訴求する魅力的な感覚が無かった。常に「おっさん感覚」ばかりで日本中クリエイティブ(創造的)では無かった事だろう。また地方のロケーションが若い女性を魅了しない。
これからも更に衰退すると思う。地方銀行の半分が潰れるらしい。
いや、「1800ある地方自治体のうち半分が消えて無くなる」と言うのだからもっと多いか・・グラフを見ると20年後は全部か。自業自得ですね。
G20安倍総理の「和をもって尊し」には大賛成ですが、和を考えないのでこれだけを見てもこれからの日本の将来が尋常でないことが分かる。
https://this.kiji.is/495874168467555425?c=113147194022725109
 
 
夫婦の老後資金「2000万円が必要」根拠は厚労省が提示 麻生氏の説明と矛盾
https://mainichi.jp/articles/20190612/k00/00m/010/356000c


老後はマレーシアに移住しましょう。
「退職金の使いで」がありますよ!ベストな策だと思います。
おしゃれで快適だし治安もそこそこ良い。人も穏やかだという。
クアラルンプール中心部の特別な地区を除いてコンドミニアムは、
3ベッドルームで月4万円台、
2ベッドルームなら月3万円台という。(現地のFBからの原文のまま)
戦後の悪習慣の「礼金」なんてものはない。物価は推して知るべし。
消費税は昨年6月に廃止しました。
プール付きが多く、プールサイドでビールという感じで日本の芋の子を洗う様なプールの概念とは違う。
どこも日本の様に住環境は貧乏臭くない。
日本人の移住先No.1
ちなみに、マレーシア政府は日本人の移住を歓迎するらしい。
日本人はテロも起こさないし「最も安心な国民」と評価されているという。
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
 
 
ええやん、スルーしときよし。
ほとほと懲りた筈のあの戦争を、またぞろ賛美する奴が増えている。増えた原因は、半世紀前に吹き荒れた学生運動の反動らしい。浅間山荘事件以来、ぱったりと収まったが私も辟易していた。
今「太平洋戦争」とは言わずに「大東亜戦争」と言う日本賛美の怪しい「日本会議」とか「生長の家」とかいう新興宗教にハマった人間が200万人もいるという。お年寄りから赤ちゃんまで含めて日本人の60人に1人がこういう考えらしい。また国会議員の7割?もがこういう考え方という。こういう考え方は日本人の遺伝子の
中に組み込まれているんでしょうね。愚かしい事ですが・・。
ドイツは2度も過ちを犯してしまったが、ドイツ国民は今もナチスを忌み嫌うし旧日本軍をも嫌うという。
私は左巻きかぶれではありませんが、姿の良い安倍総理三原じゅん子代表が広告塔になれば憲法も変わってしまうだろうと諦めている。誠に残念ですが・・。
なんとなく日本賛美のTV番組も増えている感じだ。
しかし間違いなく、どのみち日本は衰退していくと思っています。理由は今まで下に書いてきました。
 
 
桜田前五輪相「子供最低3人くらい産むように」
https://www.sankei.com/.../news/190529/plt1905290030-n1.html


ズレたオヤジそのものですね。
お願いするのではなく、賑やかな家庭が増える様な社会を政治家が創ることだったんだが・・。
女性は養鶏場のニワトリじゃない!
少子化」はまさに国家存亡の危機、非常事態だと思うが、もう後の祭りです。17世紀のベネチア共和国は少子化で滅亡したらしい。
結婚、出産、育児とシームレスな高額手当てで負担を全廃し、3人生まれた家庭には高額報奨金を出すくらいのことは誰もが考え付く事なんだが・・何もやって来なかった。
そればかりか以前堺屋太一氏が、歴史上繁栄しながら人口減少した国がどうなったかを調べようとしたら、閣議で「調べるな」と決めたという。
代わりに私が書きましょう。カルタゴ、17世紀のベネチアソ連は堕胎を合法化してからこれが遠因で崩壊、東ドイツは国民脱出で消えた。ロシアは大国ではなくなりつつあります。

20年後の日本は確実に爺さん婆さんばかりになってGDPは下がり、高負担を嫌う若者は快適な「海外移住」がトレンドになると思っています。或いは中国の属国になっているか?
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs
これから益々ボーダレスの時代になります。地方が若者から嫌われて衰退した様に、「若者の国外脱出」で日本は大きく凋落すると思う。
「私が日本の若者なら移民するだろう」リー・クアンユーシンガポール元首相
世界中、活力ある若い世代の取り合いなんですが、日本社会や日本の地方はその逆をやって来た。
まだこの点を問題視していませんが、深刻な事は少子化だけではなく、これから「若者の国外脱出」がジワジワ問題になって来ると思う。
「こういう馬鹿」を選んだのは国民自身なんですから・・
これからの日本は想像以上に衰退をするでしょう。
「今、マレーシアからこれを書いています。」と言ったらどう感じます?
 
 
地方創生、「関係人口」拡大を柱に=政府、次期戦略へ骨子
https://newspicks.com/news/3903141?ref=user_4029990


今更、遅きに失した!
しかも相変わらずの的外れ。200%効果はない!
自分は東京暮らしをしながらあれこれ「造語」を作って「裸の王様」相手に商売をする業者のようで滑稽だ。
日本国のレベルはこの程度か! 
これから爺さん婆さんだらけになり、ボーダレスの時代に若い世代は高負担を嫌っておしゃれな海外に脱出がトレンドになり、日本の凋落は確定的だろう・・。
例えて、おしゃれな車デザインの会社とダサいデザインの車メーカーがあったとします。
ダサい車会社は売れなくで倒産だろう。
センスは市場原理、美観は実利! 簡単な話です。
それをあれこれ理屈をこねながら毎度効果が無いことが滑稽です。
日本人の高学歴の資質ですね。「左脳タイプ」は難しく考えて悦にいっている。
http://sato012.hatenablog.com/entry/2017/01/22/093701
人を集める為には魅力的にする事です。難しい理屈で人を騙してはいけません。

「私が日本の若者なら移民するだろう」リー・クアンユーシンガポール元首相

若い頃、地方から東京に出て美術学校に通う事は一大決心だったが、今海外に移住する覚悟はそれよりハードルが低い。あたかも隣り街に引っ越す感じの様だ。
若ければ、文句なしにおしゃれで物価の安いマレーシア辺りに引っ越していただろう。税金も安いマレーシアから日本の仕事をテレワークですね。今は諸事情があり迷っている。最後はマレーシアの土になってもいいかなとも思っている。
https://www.youtube.com/watch?v=EpcEqYub2wg
https://www.youtube.com/watch?v=pT67dLODmLs

ますます若い世代、いや老後の世代も海外移住はとても増えるだろう。今はまだ「海外移住」を現実のものとして知らない人が多いだけです。「日本は想像以上に凋落」は間違いないと考えています。
理由は地方が嫌われて衰退したのと同じように、若者の「海外移住」の増加です。
ネットの発達で「移住情報」が伝わりやすい事もあるのでしょうね。
世界中、若い活力の取り合いなんですが、日本社会や日本の地方はその逆をやって来た。
異常なことだが、四半世紀もの長きに渡って地方衰退問題を解決出来なかった的外れが命取りだったが、もう後の祭りでしょう。学歴よりも何よりも「創造性」が大切だった。言い続けて来ましたが・・。
 
 
 
国が衰退すると言うのに、的を得た対策は何も考えない、自然死を待つだけで積極策の実行はしていない。先進国ならふつうは何かをする筈です。
結論は、今日の深刻な社会現象の解決策を創造性の無い「左脳人間の感覚」で考えている事がいつまでも解決出来ない原因だと考えます。
日本中の地方は「ダサい病」に犯されていて若い女性を魅了しない。

幸せな暮らし実現の為に「創造が最も尊い」と認識する事だと思います。
これから日本の不動産価格の9割が下がっていくそうです。狂い始めた日本。2050年には人口8000万人台に、しかもその内訳は爺さん婆さんばかりの国になる、確実に。
http://news.livedoor.com/article/detail/13155332/
人口だけの問題ではない、その中身が問題だ。例えばニュージーランドの人口はたった450万人で幸福に暮らしている様に見える。要は大国かどうかではなく、幸せな暮らしかどうかが一番の問題だろう。
日本は高齢者だらけになり、生産能力は大きく下がる訳で高負担に嫌気がさした若い世代はボーダレスの時代に世界に脱出がトレンドになるのかもしれません。今の地方衰退と同じく若者流出で更なる日本衰退になるのかも・・。

オリンピックが開催される2020年の年初から「宴の後」と言って世の中は沈滞ムード、加えて先の見通しが暗い状況下で「地方活性化」が一層大きく叫ばれる事は目に見える様ですが、間違いに気付いても既に遅きに失してやがて雪崩の様に自治体が消え始めるのかもしれない。或は気付かないまま消えていくのかもしれない。
地方はこれから多くの銀行が潰れ、鉄道は廃線の危機、ガゾリンスタンドも消えて水道事業さえも立ち行かなくなる。

日本は克って太平洋の島々の統治まで世界から任された一時期も有ったが、中国に満州国を作り世界から「総スカン」を喰らい、戦争を起こして地獄を味わってから勤勉さで立ち直りましたが、
中国は総生産で早くに日本を追い越し、最近あっという間に一人当たりの所得も日本を追い越したのかどうなのか?
日本はやがてインドよりも生活レベルが下のアジアの貧しい後進国に成るのかも知れません。
その原因が「左脳人間の感覚」にあったとしたら、これは由々しき問題です。
白須次郎は戦争直前、単身英国に飛んで戦争回避を訴えたが個人の身分では相手にされず、東京大空襲を予感して会社をたたんで鶴川の田舎で百姓を始めた。
先を読めない「左脳の軍部」に比べて少し先を見る目が有ったと言う事なのでしょう。日本はこれから国敗れて山河とゴーストタウンに成る事を危惧します。
・・みじめな「第2の敗戦」を味あわない為になんとかしないと・・。
「地方創世が失敗した時、この国は終わる」
 
 
 
 田中角栄さんは、「新潟県民は1年のうち10ヶ月働いて足らない分は東京に出稼ぎに行かねばならない。なんとかして県民の暮らし向きを良くしたい。冬に沢山の雪を降らすあの三国連山が恨めしい。あれをダイナマイトで吹き飛ばして、その残土で日本海を埋めて佐渡を陸続きにしたい」と言っていたらしい。
のちに日本中を高速道路と新幹線で網の目のように繋いで日本中を改造したいと唱えていた。発想の元はスエズ運河パナマ運河だろうと想像します。
計画は実現しませんでしたが、これが本当の政治家だと思います。


石破元大臣は角栄さんを師と仰ぐらしいが、インフラに付いてはイの字も発言しなかった。「群馬のある店では猿がおしぼりを持ってくるのが評判で外国人観光客に人気がある」等と活性化例で次元の低い話ばかりだった。またある年の11月にはビッグデータとやらのソフト(リーサス)の紹介イベントで丸1日費やしていたが、私は意味は無かったと思う。
地方でゴザを敷いて真ん中に一升瓶を置いて胸襟を開いて車座で話し合いをするという。田舎の爺様達には共感を得るでしょうが、若い女性には労務者が酒盛りしている様で嫌われます。
補助金を撒くなどは「花咲か爺さん」の発想で、その結果は効果が無かった、有る訳が無い。石破元大臣が地方に人気が有るというのはこういう理由からだろう。
結果から見て、地方の再生には最も不適任な方だったのかもしれません。

例えば、早い段階から衰退著しい秋田や高知に東南アジアレベルのビッグプロジェクトで新都市を計画していれば、従来の「地方創生」では意味がなく「活性化とはそういう事か」と日本中の地方が目が覚めたであろう。
東海道新幹線が出来ると、「ウチの地方にもそれが欲しい」と誘致合戦になった。
新都市計画が始まると「ウチの地方も真似しないと乗り遅れる」となっただろう。これが日本中に波及して活性化の好循環になった筈だ。
今までの地方再生の感覚はあまりにも時代遅れだった。
地方衰退問題が顕在化してもう四半世紀にもなる。
こんな計画が進んでいたなら、今頃そこに東京から若い世代が移住して、たくさんの子供も生まれていただろう。
仕事はどうするのかと言うと、東京本社の仕事をテレワーク、もしくは法人税優遇税制で東京本社をこっちに持ってくる。
そこから様々華やかな文化も発信したと思う。雪だるま式に好循環が続いただろう。「ディベロップメント」というのはこういう事だろう。「魅力を創造する事」だと思います。

インドネシアは首都をボルネオ島カリマンタン)に移すらしい。「日本の首都移転計画」は雲散霧消だった。
 
 

地方創生、「関係人口」拡大を柱に=政府、次期戦略へ骨子

今更、遅きに失した!
しかも相変わらずの的外れ。200%効果は無い!
自分は東京暮らしをしながらあれこれ「造語」を作って「裸の王様」相手に地方活性化の商売をする業者の様で滑稽だ。
この人物は「消滅可能性都市」なる妙な言葉も作ったが、誠に奇異な言葉だ。
正しくは「消滅危惧都市」と言うべきなんだろう。
地方活性化の日本国のレベルはこの程度か! 
これから爺さん婆さんだらけになり、ボーダレスの時代に若い世代は高負担を嫌っておしゃれな海外に脱出がトレンドになり、日本の凋落は確定的だろう・・。
例えて、おしゃれな車デザインの会社とダサいデザインの車メーカーがあったとします。
ダサい車会社は売れなくで倒産だろう。
センスは市場原理、美観は実利! 簡単な話です。
それをあれこれ理屈をこねながら効果が無いことが滑稽です。
日本人の高学歴の資質ですね。左脳タイプ」は難しく考えて悦にいっている。
人を集める為には、若い女性の共感を得る様に街をおしゃれに魅力的にする事です。難しい理屈で人を騙してはいけません。編集または削除

都市圏から地方へ 人の流れ後押し方策 検討を指示 安倍首相

今は、スマホで全国津々浦々情報は東京暮らしと変わらない。

地方に暮らしてもニッチな商品でも数日で手に入る。
そして地方には溢れるほどの自然がある。
家賃はタダが普通。
東京では6畳一間のボロアパートが月6〜8万円。
マレーシアなら3ベッドルームのコンドミニアムが月4万円、2ベッドルームなら3万円台だ。礼、敷金なんてものはない。
フィリピンならもっと安い。
不動産は香港は東京より高いと言う。未来都市の中国・深センなら日本人にはもう手が届かない程の家賃だと言う。
ただ、地方には生活範囲の中にネオンがある風景がない。
原宿、青山、六本木といった生活シーンがない。
「地方再生」と行政のおっさん達が叫んで四半世紀にもなるが、効果が無い。
答えは、女性好みの「地方にオシャレスポットを創る事」だったと思う。
更に言うなら、衰退著しい秋田や高知にこれから続々出来る東南アジアレベルの新都市を創ることだったのだが・・もう遅い。
私は、「おっさん感覚」ではなく「若い女性の物差し」が正解だったと思うが・・。
「海外移住」も増えるだろう。テレワークは国内に限りません。
時代はボーダレスになっていくのだろう。
やがて「東京の過酷な通勤」は無くなり、多くがテレワークで仕事をする様になり、首都直下地震のリスクもあり、若い世帯は方々に散らばり、やがて放っておいても東京は人口が減る高齢者の街になると思う。
(うろ覚えだが、マグニチュード9の「東南海地震」は今後30年以内に9割の確率で起こり大阪名古屋は壊滅的被害になり、東京が壊滅状態になるマグニチュード7の首都直下型地震は7割の確率で起きると言われアジアの最貧国になると言われます。)
[月刊Hanada]編集長の『週刊誌欠席裁判』
https://www.youtube.com/watch?v=QdcRvbvEEoM

「30年以内」というのは警鐘を鳴らすための数字で、これを消防署で聞いたのが5年前の数字ですから今なら「今後25年の間に」というべきだが今も同じ事を言っています。実はいつ起こるかは分かっていないらしい。明日起きるかもしれない。(ハワイ方面からマグマが移動して日本で沈む地球の構造から大地震は必ず起きる訳で、将来プレートが軋む部分に大量の潤滑油を注入出来れば、地震が無くならないまでも震度9を小出しに3程度にする事が出来て良いのですが私の全くの素人考えです。)
日本は地震があるから温泉が豊富、台風が来るから水は無尽蔵。
日本は「災害が避けられない宿命の国」で、「土木学会」では東南海地震が起きると1700兆円?の被害になるが、対策をすれば被害額は700兆円に減らせるという。しかし亡くなる多くの人命は帰らない。

何れにしても、日本は近い将来アジアの発展を指をくわえて眺める「アジアの貧しい後進国」になると思います。
年々子供の数が減る事が取り返しのつかない事だが、四半世紀も効果的な対策を考えないのが致命的と思います。

http://sato012.hatenablog.com/entry/2017/01/22/093701

アメリカはグレンミラーなどの戦時中やコニーフランシスの戦後の一時代がもっとも豊かだったと思う。
人々の服装もフォーマルで、私は好きだ。
下の映画は「大学生の夏休み」ですよ。当時の日本は生きるのに必死だった。
下でも書きましたが、「女性が幸せな社会が豊かな社会」なのだ。
国会議員はその為に存在すると思う。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=11&v=Pnti5rjFcUQ

1940年頃、軍部は日本が「地獄のとばくち」に居る事をまだ知らない。だから「男の勝手な判断」だけで蛮行に走った。
そして歴史のシナリオ通りに進んで1945年に地獄を見た。
今の私たちから見れば誰もが分かる愚かしい歴史の事実だ。

今、私たちは「第2の敗戦」の序章の危険区域に既に入っている事はまだ誰も知らない。 が、当然未来人にはそれが見えている。20年のロスは致命的だ。
この先のシナリオを書き換えるヒントは役人や政治家の男の考えではなく「若い女性の価値観」にあると思う。「女性が幸せな社会」が豊かな社会であろう。

-星の流れに- ♪星の流れに~身を占って~何処をねぐらの今日の宿~~こんな女に誰がした~♪
http://www.uta-net.com/movie/13840/
勝手に的外れな戦争を起こしやがって、勝手に負けやがって、戦争への怒りや、やるせない女の気持ちを唄ったものだ。
従軍看護婦として中国奉天終戦を迎え、日本に帰って来ると東京は一面焼け野原、当事者の手記を元に、焦土と化した街で「夜の女」として生きるしかない我が身を嘆いて女の無念の哀しみを切々と歌っている。
地方活性化で効果の無い抽象論のくり返しで、また肝心の舵取りを誤って又みじめな敗戦を味わう「的外れ」はとてつもない罪悪という話。
将来、中国は米国と太平洋を折半し西半分を統治する考えという。
最近「2040年頃、非生産人口だらけで衰退した日本は、中国の属国になる」と言う話を複数の評論家から聞いた。「中国・倭人自治区」と言うことか?ウイグル自治区のようなものか?
先の戦争で亡くなった幾多の敵味方の兵士や民間人はとてつもない数だと思うが、誤った判断でこういう戦争を起こして地獄に突き落としたヤツらは万死に値する。
もう戦争は決して起こしては成らない。しかし日本はただいま「第2の敗戦途中」である。(5年前のブログから)

「すべての道はローマに通じる」と栄華を誇ったローマ帝国も今は無い。17世紀のベネチアは「少子化」で滅亡したらしい。
過去の歴史を見ますと、国の栄枯盛衰は有ると思います。

秋田の人口減「要因は閉鎖的県民性」 佐竹敬久知事が議会で持論

秋田の人口減「要因は閉鎖的県民性」 佐竹敬久知事が議会で持論
http://www.sankei.com/.../news/181004/plt1810040007-n1.html


狭い日本の中でも、「創造性」を重視する地域とそうでない地域がある。
前者は早くから産業を興し輸出を視野に入れて活気があるが、そうでない地域は若い女性は東京に出てしまい活気が無く、衰退が著しい。
岩崎弥太郎は高知の人と聞くが、造船で産業を興したのは高知ではなく神戸だったか岡山だったか・・。
出生地では産業を興していない。でいま高知県は衰退が著しいらしい。
ですから、「学歴」ではなく大切なのは生まれ持った「創造性」を重視する事だったんですね。科学分野もそうですが、日本人は造形能力もひどく低い。先進国というが、首都東京の「都市無計画」は後進国そのもの。これから若い層は先進国らしい海外へ逃げ出すだろう。
http://www.presen-cobo.com/Street_view/27-Oslo-2/

「左脳感覚と右脳感覚」
http://sato012.hatenablog.com/entry/2017/01/22/093701

更に言うと日本は2000年以上外部の遺伝子が混ざらず、外部から「創造性」という遺伝子を取り込まなかった。
いま日本の科学力が深刻な程落ちているという。
https://www.asahi.com/articles/ASL9N5W9WL9NPLBJ007.html...
グラフを見ても分かるが中国の論文発表数は今世界第2位に成った。やがて世界一に成る様な勢いだ。日本は世界9位?に落ちたか?やがて韓国にも抜かれるのかも。

豊かな暮らし実現の為に「創造が最も尊い」と認識する事だと思います。 

門外漢ですが、遺伝学的に言うと「劣性遺伝」の繰り返しでした。
了見の狭い排他的な「島国根性」とも関係があるのかもしれません。
均質を好み異質を嫌う。学校でも毛色の変わった生徒はいじめられる。
ですから、なるべく離れた遺伝子と混ざる事が、「創造性」ある優秀な人材が沢山輩出されるのだと思っています。
これからの時代は、若い人は国外に出てなるべく異なる遺伝子を残す事だと思っています。大坂なおみを見てみ!

世界へ飛び出す人とそうでない人とには何か差がある。地方と東京でもそうですが、本来その地域に必要な人程そこを出てしまう。
FBページで海外移住した人にこの点意見を聞いても、私と同じ考えだと言う。その地域に残るのはカスばかり!(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=huCuJeBbU68

「地方消滅」が言われたのはかなり前からだ。しかし何も変わらないというよりもっと悪くなっただろう。秋田はその筆頭だ。東南アジアの開発例など紹介しましたが自業自得かもしれないですね。

「私が日本の若者なら移民するだろう」リ・クアンユーシンガポール元首相
地方でも国でもそうですが、脱出しない国を創らなければ成らなかったのですが、今迄その逆をやってきた。
問題が顕在化してもう四半世紀にも成るが、沢山有る日本の深刻な社会問題に何れも答えを見いだせないで居る。これほど「創造性が無い」という事は尋常な事ではない。国会議員は果たして給料に見合う仕事をして来たのだろうか?

働く外国人、差別深刻に

「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35833050X20C18A9000000/

セクハラだ!パワハラだ!と騒ぐ時代だが、
外国人を蔑視する輩が多い様だ。国際化とはほど遠く民度が低い!
英語すら分からない世界の中の田舎者。
やがてこれが日本の評判を落し、日本が衰退する原因に成る事を分からないのだろう。2020年にはオリンピックが有るが、思いやられますね。
様々論議は有るが、日本は今や「移民大国」が否定出来ない事実だ。
もっと増えるのかも知れない。これで人手不足倒産が回避出来ている。
了見が狭い根性は戦争を仕掛けた旧日本軍と同じところが有ると思う。その狭い根性はたぶん遺伝子の問題だろう。
均質を好み異質を好まない閉鎖的な国民性が恥ずかしい!『島国根性』というやつか。
「人間扱いしない、もう二度と日本には来ない」と捨て台詞を吐いて帰っていく外国人労働者が多いという。

僅か16、7年前、日本と中国には人件費の価格差が25倍有った。今は凸凹は有るが逆に中国の方が平均して高い。ものすごい伸びだった。
中国は今景気が悪いと言うが、それでも6%台の成長率はある。日本は1%だ。今後も日本のGDPは伸びません。理由はGDPの中に不動産や住宅が大きな割合を占めるからです。「日本の土地の9割はこれから下がる」というのが常識です。中国マネーも既に不動産投資から引き上げたという。住宅も少子化で今後益々売れなくなります。相続税対策のアパート建築も入居者が居なくなります。不動産投資で失敗した人達が穴埋めに株を売る様になり、株価も下がります。
今銀行は内部留保の企業には貸せずで儲けが出ない。間もなく地方銀行の半分以上が潰れると言われて銀行員はリストラに脅える毎日と言う。https://www.asahi.com/articles/ASL974DYGL97ULFA01L.html...
地方の鉄道も維持出来なく成るという。
経済ばかりでなく、日本の科学力が深刻な程落ちているという。
https://www.asahi.com/articles/ASL9N5W9WL9NPLBJ007.html...
グラフを見ても分かるが中国の論文発表数は今世界第2位に成った。やがて世界一に成る様な勢いだ。日本は世界9位?だったか?やがて韓国にも抜かれるのかも。こういうものは一朝一夕には回復しない、旨く対策を講じたとしても成果が出る迄には20年は掛かるだろう。研究予算を削ってしまった事も原因するのでしょうが、やはり「創造性が無い」のかもしれませんね。
中国は「経済崩壊」だの「内戦」だの「韓国消滅」などとSNSではネトウヨが嘘ばかり書いているが、事実はまだGDPが伸びている。ねたみは誠に見苦しい。
10年後、中国だけでなくアジア諸国は飛躍的に発展し、日本は逆に衰退してそれらを指をくわえて見る事に成る。「地方創生」というが、地方を益々田舎にしてしまった。いや石破さん一人が悪い訳じゃなく多くの「地方のおっさん感覚」がまずかった。極めてセンスが無い。「黄昏日本」は簡単には立ち上がれないと思う。後進国の日本の子供達が20代になって海外に出稼ぎに出て同じ様な差別を受けたらどんな気持ちに成るだろう。
私には5歳と7歳の孫が居るが、出来れば国際結婚して異国の遺伝子を残してほしいと密かに願っているが、親には黙っている。

日本人は良いところも有るが「創造性」が決定的に無い事や「楽しく生きる」と言った概念が無い事も大きな欠点だろう。堺屋太一さんは「日本社会はつまらない、楽しくない」とおっしゃる。
少し前に
長い間日本は朝鮮人を極めて蔑視していたのが原因で、拉致問題も解決は容易ではないと思う。慰安婦像問題も同じでプライドが高い国民性ですから根本は多分それでしょう。ですから『反省して「蔑視」を止めますので、これからは仲良くやって行きましょう』と言えば積年の問題は一発で解決すると思うが、やらない。
と書いたが多分安倍さんはご覧に成ってないだろうな。

私にも⇩こういう遺伝子が欲しい! (笑)
https://www.facebook.com/hoppersdream/videos/359576331248557/UzpfSTEwMDAwMjE1NTA4NjIyNzoxOTEyMDExNjcyMjEzOTg0/?fref=ts

こういう上品でロマンチックな音楽が好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=dhzxQCTCI3E
https://www.youtube.com/watch?v=-xwcAEcWZGM
「あんな黒いのが好きなのか」と発言 山本前大臣
https://www.youtube.com/watch?v=dIPb-ob6a5Q
いい訳も見苦しい。日本の政治家は民度が低い! 資格なし!

台湾の人を「同胞」という。

レトロな歌謡曲は台湾ですね!
https://www.youtube.com/watch?v=7EEv8xexeU8...
https://www.youtube.com/watch
https://www.youtube.com/watch?v=BTX8x2uZDXY
「何日君再來」以外いずれも私は聞いた事が無いが、どこか懐かしい曲想だ。
時代が半世紀タイムスリップした感じで、昭和好みのおとっつぁんにはたまらないだろう。夢の国だわ!(笑)
オリジナルを探してみたら、有りました。
https://www.youtube.com/watch?v=hbpSTHKuOrUv=hbpSTHKuOrU
背景の動画が何ともレトロで好きですね!
私の好きな四拍子で刻む進駐軍ビッグバンド風で演奏は好みです。
3番目のオリジナルは「十代の恋よさようなら(神戸一郎)」
https://www.youtube.com/watch?v=f4708-1CPqw
背が高く男前のいい男だ!当時のそこいら辺りの男とは違ってキムタクよりもあか抜けているが在日か韓国籍という。訳ありで歌手を辞めてしまったらしい。もう他界された様だ。
日本で活躍している憧れの芸能人や韓国系の有名人は思いのほか多いという。力道山孫正義さんなどは北朝鮮出身というのは有名だ。みなさん才能が有って素晴らしい!
と先日書きましたが、孫正義さんのルーツは韓国でした。
https://www.youtube.com/watch?v=zhrz8KdUB4w

松坂慶子=愛の水中花」 どうだべ?そこのおとうさん!(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=VOlj5ViawA0

「国際化」は高尚な文化交流ではなく、大衆レベルの文化交流が効果的だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=YLKtejgkFJA&index=2...
俗っぽい方が良いと思う。麻生さんのクールジャパンは失敗!(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=cdcrlx3moTc
自国の流行り唄が相手国で流行れば戦争など起こらない。軍事作戦、諜報活動、工作員活動より大衆文化のプロパガンダが良いと思う。戦争ほど愚かしいものは無い!
朝鮮総連の人、新幹線転覆工作や原発爆破を考えるよりも、おいしい朝鮮冷麺を日本のスーパーの販売ルートに乗せる事を考えた方が良いですよ!見てないか。(笑)
トランプ米大統領金正恩氏から見事な書簡受け取り「恋に落ちた」
http://www.afpbb.com/articles/-/3191494

上海の花売り娘
https://www.youtube.com/watch?v=EveyvlPVaPI
陳永芳-東京セレナーデ
https://www.youtube.com/watch?v=fU-4_CUWO68
カンボジアバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=Y1ilE9YvYwI
いま日本で「韓国人」になりたがる女子高生が…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55941
うちのカミさんも韓流ドラマを毎週見てました。
管理する
 

ウラジオストクのフォーラムから

 他のFBからのコピペ
A.さん ロシアのウラジオストクで、安倍首相はプーチン大統領から前提条件無しの日露平和条約の締結を提案された。プーチン大統領は完全に、安倍首相の北方領土返還への焦りの心理を読んで、足下を見透かしている。ロシアにとって北方領土には何の地下資源も無い、無用の土地で、単に地政学的領土としての価値しかない。むしろロシア人を入植させ、それを維持する為のコストがかかる厄介な存在なのだ。その北方領土の返還を安倍首相は自分の在任中に実現し、歴史に刻まれたいと云う願望を持っている。更に北方領土の存在は、我が国の太平洋戦争の敗戦の記念碑であり、あの戦争の敗戦を忘れたい首相にとって、北方領土返還は二重の意味で成し遂げたい事業なのだが。それをすっかり読まれている。ロシアにとって何の価値も無い北方領土を、日本が経済協力して価値を高め、北方領土の有用性が増したら、ロシアはその手に握っている物を離そうとするだろうか?日本にとっても周辺海域の漁業権に多少ね不便は有るものの、焦って獲得しなくても損することは無い。ロシアにとって北方領土は無くてもよい、と云う状況を待つ、あるいは創ると云う長期の視野が必用だ。我が国でも太平洋戦争を、単なる過去の歴史にしてしまおうと云う勢力が有るように、ロシアにも北方領土はロシア固有の領土だと云う主張があり、ロシア国民の多くは本当領土が太平洋戦争の敗戦のドサクサで、ロシア領になった経緯を知らない。だから今やるべきことは、世界中の人々、特にロシア国民に北方領土の歴史を認知してもらう活動を展開することでしょう。そして北方領土には経済的無関心を続け、プーチン大統領にとって手に余るのを待つことだろう。戦後はまだ続くのだ。

私. Aさん、「ロシアにとって北方領土には何の地下資源も無い、無用の土地で。。」というのは違うと思いますね。
私は政治の事は分からない素人ですが、北方領土はロシアにとって重要な情報収集の軍事ポイントでしょう。沖縄みたいなもんでしょう。
クリミア紛争を見ても私は返還される事は無いと思いますね。
ただ人口減などでロシアの経済は序々に悪くなって行くので、先々日本に開発援助を求めてくる事が有れば、そのときがチャンスなのかもしれませんね、たぶん。
「ロシア国民の多くは本当領土が太平洋戦争の敗戦のドサクサで、ロシア領になった経緯を知らない。」というのはその通りらしいですね。社会主義国ですから、本当の事は国民には教えない。
ヤルタ会談?でソ連は、ナチスドイツが降伏してから90日後に日本に攻め入ると米国とも決めていたらしい。が思わぬ早く日本が「降伏したい」と言った為、予定が狂うので、ムリクリに侵攻してきたらしい。確かに「無理」は有りますね。
そもそも戦争を先に仕掛けた事が決定的な間違い!無条件だから何も言えない。東京や北海道の半分がソ連領に成るよりマシと思うしかない。東京の隅田川の東側はソ連領に成っていたかもという話も有るらしい。それには米国が強く反対したらしい。
当時の日本と同じく狂った社会の北朝鮮でさえ、焦土となる事が分かってるから決して自ら戦争を仕掛けようとはしません。
白須次郎という人は、東京が焦土に成る事を予感して会社をたたんで鶴川の田舎で百姓をはじめた。ダサい軍部よりずっと正しい目を持っていた。
如何に日本軍部が無謀だったかですね。日本人の中に今も居る「破滅的で好戦的な遺伝子」ほど愚かなモノは無い。ダサい!の極みです。今の時代にオシャレとは程遠い世間知らず。
長い間日本は朝鮮人を極めて蔑視していたのが原因で、拉致問題も解決は容易ではないと思う。プライドが高い国民性ですから根本は多分それでしょう。ですから『反省して「蔑視」を止めますので、これからは仲良くやって行きましょう』と言えば一発で解決すると思うが、やらない。
皇位継承順位9位?だかの竹田と言う軽〜い男や最近多い右翼かぶれの連中は皆「不可侵条約を無視して侵攻してきた」と言うが、実際は日本は「不可侵条約」を望んだが「日ソ中立条約」であって、それも4月に期限切れだったとウィキペディアには書いてありました。つまりそれ迄には当然戦争は終えるつもりであった事が分かりますね。日本は戦争は遅くとも数年程度で終えるつもりであったが、戦争は相手が有る事でシナリオ通りには成りません。以上は殆どが知らないだろう。

プーチンさんが、「今思いついたんですが、北方領土問題は別にして、年内に平和条約を結びませんか?」というのはウソで、前から考えに考えた結果の発言なんでしょうね。分かりませんが・・
それに対して安倍さんは「今思いついたんですが、北方領土問題を解決して、年内に平和条約を結びましょう。」と切り返せば良かったと思いますね。とっさにはなかなか思いつきませんが、もしそう言えたら見事だったが・・私もとっさにその場では思い付きません。
今からでも良いんじゃないですか?

「真っ当な対策があれば、原発事故はなかった」

「真っ当な対策があれば、原発事故はなかった」 地震学者・島崎氏が見たもの
https://news.yahoo.co.jp/feature/1050


【河田惠昭(関西大学特命任命教授)曰く:専門家に「想定外」は無いと!!】

今、東南海地震の対策を「国債」を使って早期に進めるべきという人が居ます。
災害が起きてから救済に金を掛けるより災害の前にインフラを整備すべきというのだ。
住宅を購入する場合、住宅ローンで早期に新居に住むか借金はせず退職後にキャッシュで家を建てるかの違いですが、多くの方が住宅ローンで人生の早い時期から新居に住む。
世界には「債務国」というのは実は多いのだそうだ。
住宅ローンを抱えていない家庭が少ないのと似ているのかも・・。

うろおぼえだが9/1は防災の日だったか?
東京中の住宅地を見ると密集して後進国の景色だが、間違いなくまた地震で一面焼け野原に成る。
http://www.presen-cobo.com/Street_view/27-Oslo-2/
「民主主義」などと言っていてはこの景色を1世紀経っても変える事は出来ない。後藤新平の様な感覚で広い道路と好ましい住宅地を創るべきと思うが・・。
私権制限の「防災特別法」というのを作って、強権でバラックを先進国らしい好ましい住宅地に建て替える必要が有ろうが、東京都は何もしない。

同じく日本中の防災インフラを「国債」を使って「防災特別法」で作り替える事が望まれると思うが如何なものでしょう。
土木学会の試算に依ると、東南海、東京直下地震で被る被害額は1400兆円以上だそうだ。日本はいまは債権国というが、もう立ち直れない超債務国に転落するのは間違いないだろう。多くの若い層は見切りをつけて海外に移住するだろう。日本は高齢者だけの貧しい国に成る。
それを防災インフラで被害を700兆円程度に減らせば、まだ日本は何とかなると言うのですが・・。
あの村西監督?というのでさえ私と同じ事を言っていた。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=QdcRvbvEEoM
日本は、地震、火山、豪雨、台風と災害が常に有る「宿命の国」です。
特に地震は明日来るのかもしれない。

9/1 東京都の小池百合子のFBページに防災関連の何かを書くのかと思ったら、何も書いていない。 やっぱり感心無しか?!